• このエントリーをはてなブックマークに追加

不登校Q&A 深く知るきっかけに

316

2017年10月26日 18:52

  • どんな事情があるかも知らずに叩いてる人間は余程恵まれた家庭なんだということが浮き彫り。学校に行きたくても行けない人間、働きたくても働けない人間も居ることを知るべき。
    • 2017年10月26日 21:59
    • イイネ!107
    • コメント3
  • ワイが不登校だった時は登校拒否という名だったが(40年前ね。ちゃんと生きとるし、結婚もした。問題は同学年の同性と自分を比較して自分の欠点ばかりを見ることにあるのだ。
    • 2017年10月26日 19:51
    • イイネ!102
    • コメント1
  • 「俺の時は」「大人に相談」「たった数年」「それぐらいで」「逃げても解決しない」だのの連中が死滅すればなぁ
    • 2017年10月26日 21:58
    • イイネ!86
    • コメント1
  • 自分にとって学校を休む時間が必要だったと思える人はその後の人生で社会適応ができているような気がする。
    • 2017年10月26日 20:35
    • イイネ!86
    • コメント0
  • 僕も発達障害なので、不登校は羨ましかったなぁ。でもがんばって学校へ行っても、結局人生良い事はありませんでしたよ。どうせダメなら、不登校するのも十分手だと思います。
    • 2017年10月26日 22:01
    • イイネ!69
    • コメント2
  • 一人立ちする時に「自分はこれには向いていないからあっちにしよう」と選べれば良い。皆勤賞でも不登校でも同じ
    • 2017年10月26日 20:55
    • イイネ!62
    • コメント2
  • 一度折れて立ち直れた人は、本当に強いです。 自分でいなし方を知ってるから、重症化しない。 小児科の医師も学校の教師にもいたけど、人の気持ちもわかるし尊敬もしてます。
    • 2017年10月26日 21:40
    • イイネ!59
    • コメント1
  • ニュースと直接関係ないが、見ず知らずの他人を責める発言が多いな。「人の痛みが分からない」+「自分の知っていることが全て」のコンボなんだろうな。嫌な風潮だ
    • 2017年10月26日 22:53
    • イイネ!51
    • コメント0
  • どうしても無理な場合はわかるが、今時の親はすぐ「嫌ならいいよ」。少しは負けない事投げ出さない事逃げ出さない事教えろよ。逃げ出すハードルが低すぎるんだよ豆腐メンタル。
    • 2017年10月26日 20:11
    • イイネ!47
    • コメント17
  • もしも子どもが先生や生徒からいじめられて行きたくないという状態になったら、テープレコーダーを買って証拠をとってから休んで対策しようと話している。ただ休んだら損。
    • 2017年10月26日 21:02
    • イイネ!42
    • コメント2
  • 不登校の人は強い。自分で状況を変えられるんだもの。無理をしない生き方は大人になってから活きる。
    • 2017年10月26日 21:54
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 今あるような学校以外の教育機関作ろうぜー
    • 2017年10月26日 21:36
    • イイネ!37
    • コメント2
  • 不登校であったとしても、ここのつぶやきに多くみられる、人のこころに寄り添えないような人間にならなければ、それだけでもプラスだと思います。
    • 2017年10月26日 23:14
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 小1から小5まで不登校。頑張ってたまに行くと不登校が理由でイジメの悪循環。6年の初日から吹っ切れて1年間は無遅刻無欠席。それは味方に居続けてくれた母の為に行ってた。
    • 2017年10月26日 22:24
    • イイネ!28
    • コメント4
  • で、卒業後ニートだろ?たかが学生時代すら全う出来ないガキが、社会の荒波を乗り越えらんねーよ、親がクズだ
    • 2017年10月26日 20:41
    • イイネ!25
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定