ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
2020/11/28 17:01 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2020/11/28 17:01 配信のニュース
20
件
2020年11月28日 17:01
時事通信社
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
次へ >
新着順
注目順
いやーやはり投票に行くって大事だな。命に直結すると東日本大震災、豪雨、台風、で、今回のコロナ禍で痛感した。自公維に投票したヤツと行けるのに投票に行かないアホが非国民であり売国奴である。 https://mixi.at/aic1JFD
2020年11月28日 23:16
21
人
0
件
当然でしょう。コロナ禍という状況ゆえに総裁選自体簡略化して成立した内閣なのに、もし仮にそのコロナの渦中に解散総選挙なんて話になれば「何をか言わんや」ですよね。
2020年11月28日 17:46
21
人
0
件
もうオリンピックパラリンピック後に都議選と一緒にやればいいんじゃないの
2020年11月29日 10:10
13
人
0
件
今の時点で解散に動いていないって事は、オリンピック後の任期満了での国政選挙という線が一番強いな。今、解散するのも任期満了させるのも、野党にとっては地獄であることには変わりなし。 https://mixi.at/aic1JFD
2020年11月29日 10:16
5
人
0
件
政権の思惑でゲームみたいに解散・選挙をやって、多額の税金を使う安倍晋三みたいな馬鹿は2人も要らん。税金使うなら、コロナ過で生活困窮している方々に回せ。
2020年11月29日 04:58
5
人
0
件
これは仕方ない。解散権は首相の権利だけど、これは国民の理解を得られないのでは?
2020年11月28日 18:59
4
人
2
件
国家緊急事態宣言出せば任期自体を延長できんのかねw? ちゃんとした有事立法無いと駄目駄目ニダネw
2020年11月28日 17:43
3
人
0
件
衆議院解散なんて、マスコミしか喜ばないのにねぇ・・・政府にも日本国民にも得るところはない。だから真面目に働け!>国会議員
2020年11月28日 17:07
3
人
0
件
別に解散しないで4年きっちり全うした時もあったはず。遅れれば遅れるほど、困る人たちがいるのだろう。
2020年11月28日 23:34
1
人
0
件
"ドミニオンとANTIFAの密接な関係=保守派活動家が宣誓証言" https://youtu.be/rLS9gWS78Lc
2020年11月28日 17:34
1
人
0
件
解散より前にお前が辞めろカス
2020年11月29日 16:14
0
人
0
件
米大統領が決まっていないうちに解散は出来ないのでやらないと見込んでいたが、コロナ第三波という言い訳が出たので想定より早めに見送りが公表された。おそらく衆院選は4月。河井嫁の分の参院補選もそこ。
2020年11月29日 12:58
0
人
4
件
衆議院解散の形式的宣示権は憲法上天皇に。勝手にお仕事増やされてもね。
2020年11月29日 06:21
0
人
0
件
解散総選挙を打つ時は、「国民に信を問う!」というのがいつもの台詞。やるにしても何の信を問うの??
2020年11月29日 01:14
0
人
0
件
無駄な税金使う必要なし
2020年11月29日 00:27
0
人
0
件
< 前へ
1
2
次へ >
ピックアップ
菅首相低姿勢、謝罪繰り返す
390
11歳生き埋めに 住民7人が救助
71
GPS悪用ストーカーを規制へ
32
薬丸裕英、初孫の誕生を報告
37
土屋太鳳 主演オファー3度断る
21
25年以上前のわいせつ行為認定
58
マロニーちゃん、絶好調の理由
45
元女性自衛官、YouTubeで活躍
65
「楽だった」アルバイト1位は
113
一覧へ
「気になる」芸能人
新着のニュース
【後編】「もう限界!」勝手に同居を決めたグータラ娘夫婦に家から出て行ってほしい
泉北高速鉄道、4月で開業50周年「懐かしい沿線の写真」募集を開始
旅館で2カ月無銭宿泊の疑い、男逮捕 「一括で」とうそ
「人的補償最高! ありがとう!」巨人より中日で長く続けた小田幸平の自負
注目のニュース
社会
入院拒否の刑事罰、削除の方針
17
GPS悪用ストーカーを規制へ
33
日本海側、猛吹雪や高波警戒
13
菅首相低姿勢、謝罪繰り返す
391
被災者、両陛下と画面越し対話
13
ワクチン訓練、集団接種を想定
55
日米首脳、初の電話会談
59
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
緊急事態宣言、延長の公算
579
2
菅首相低姿勢、謝罪繰り返す
391
3
「出生時育休」22年10月にも
81
4
高齢者への接種「4月以降に」
140
5
日医会長、緊急宣言の延長必要
147
6
未接種、入店制限は不適切
69
7
ワクチン接種 模擬訓練を実施
125
8
北海道で震度4 津波の心配なし
48
9
ワクチン訓練、集団接種を想定
55
10
再発令「1か月で改善」は決意
116
一覧へ
話題数ランキング
1
緊急事態宣言、延長の公算
579
2
菅首相低姿勢、謝罪繰り返す
391
3
日医会長、緊急宣言の延長必要
147
4
高齢者への接種「4月以降に」
140
5
ワクチン接種 模擬訓練を実施
125
6
再発令「1か月で改善」は決意
116
7
蓮舫氏「もう『自助』と口にしないで」 菅首相に訴え
95
8
「出生時育休」22年10月にも
81
9
療養中に死亡、2か月で29人
77
10
未接種、入店制限は不適切
69
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ