ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
全国の重症者424人 年初の8倍 (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
全国の重症者424人 年初の8倍
135
件
2022年01月23日 05:30
時事通信社
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ >
新着順
注目順
分母が違い過ぎるから当たり前だよね…
2022年01月23日 07:22
36
人
2
件
マスコミに煽られて鵜呑みにし、怖い怖いと言ってる人は家から一歩も出ないほうがいい。外に出たら感染するだろ。世の中からコロナ陽性者が1人も出なくなるまで家に閉じこもっているべきだ。
2022年01月23日 09:50
33
人
2
件
アホマスコミの恐怖煽りに対して従順に怯えてたら日本経済の失われた30年が、40年50年と続く事になって、その時にはどこかの国の植民地になってる未来があるかもしれませんよ♫
2022年01月23日 08:43
27
人
2
件
年初の約8倍と聞いて多いと感じるか、第5波の時の5分の1程度なのかと捉えるか。まぁ、後者かな。
2022年01月23日 12:45
24
人
0
件
風邪を軽視してる傾向があるけど、アレもウィルスによるものだよね?しかも特効薬もない。風邪薬として売ってるのは、症状を緩和させるだけのものだし。ε-(´∀`; )
2022年01月23日 11:03
21
人
2
件
8倍だと主張して国民の不安を煽りたいのに、オチは第5波の5分の1ですか。文章のプロのくせに、何が言いたいのかハッキリしてくれないと。
2022年01月23日 12:47
20
人
1
件
あぁ、【ピーク時の5分の1】ね。
2022年01月23日 08:23
20
人
0
件
重症者や死亡者の年代別の数は?ε-(´∀`; )
2022年01月23日 09:33
19
人
1
件
思うより少なく感じる
2022年01月23日 12:20
18
人
4
件
単に感染者数(分母)が増えたからなのか、弱毒化したと云われるオミクロンが変異したのかわからないけど、感染予防、防止に気をつけることには変わりありません。
2022年01月23日 11:50
16
人
0
件
オミクロンは重症化率がデルタ比で1/3なのが人気で、世論ではみんなでオミクロンに感染して集団免疫つけようが主流だが、感染力はデルタの5倍なのでいずれは重症者も増える。
2022年01月23日 10:03
16
人
5
件
都道府県あたり平均1〜2人だったのが、8〜9人になったくらい?
2022年01月23日 07:58
15
人
1
件
重症化し難いとはいえ総数が増えれば重症者も増えて医療は逼迫する。コロナが流行ると内閣支持率が下がるので自民信者は矮小化に躍起だが、楽観できる状況ではないと思う。
2022年01月23日 09:52
14
人
8
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ >
ピックアップ
北のICBM発射「切迫」韓国発表
64
4630万円誤送金、24歳男を逮捕
240
NYダウ、一時1200ドル超値下がり
15
登坂淳一 妻の第2子妊娠を報告
28
捜査一課長に石崎ひゅーい出演
12
サウジ、任天堂の大株主に
86
「食べやすそう」串わらびもち
22
水道橋博士、参院選出馬へ
92
うつ伏せで行き倒れ? 鳥写真
7
一覧へ
愛らしい赤ちゃん
新着のニュース
耳の聞こえないママが描く「ホームセンターで出会った不思議なママさんの話」に5万いいね 運命を感じる出会いにぐっとくる
Blockの「Cash App」で体験する、日本がまだ知らないP2Pペイメント 根性バーガーから広がった未知の世界
価格よりおいしさ重視のスシロー、都市を攻めるくら寿司 「100円皿」危機の中、各社の戦略は
「貸出ミシンセット」が大反響! ジョイサウンドの“歌わないカラオケ”が面白い
注目のニュース
社会
法人税率、引き上げ案が浮上
中国空母活動、常態化を警戒
107
中高英語力 政府目標に届かず
138
日本政府、米経済圏構想参加へ
261
民事裁判の手続き、全面IT化へ
29
すでに夏日も、急な暑さに注意
54
日英部隊犯罪、派遣国に裁判権
56
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
日本政府、米経済圏構想参加へ
261
2
すでに夏日も、急な暑さに注意
54
3
中高英語力 政府目標に届かず
138
4
民事裁判の手続き、全面IT化へ
29
5
中国爆撃機が沖縄−宮古間通過=空母「遼寧」と連携か―防衛省
6
6
「侮辱罪」厳罰化法案が可決=ネット中傷対策―衆院委
31
7
首相、政権安定へ結束呼び掛け=自民岸田派がパーティー
6
8
19日(木)洗濯指数 全国の広範囲で外干しOK 北海道はにわか雨注意
9
萩生田経産相、IAEAトップと会談=原発処理水放出めぐり
6
10
天皇陛下が皇居内で田植え 苗は自身がまいた種もみ、9月にも収穫
4
一覧へ
話題数ランキング
1
日本政府、米経済圏構想参加へ
261
2
中高英語力 政府目標に届かず
138
3
中国空母活動、常態化を警戒
107
4
すでに夏日も、急な暑さに注意
54
5
「侮辱罪」厳罰化法案が可決=ネット中傷対策―衆院委
31
6
民事裁判の手続き、全面IT化へ
29
7
韓国のEEZ内航行を批判=自民・高市氏
13
8
憲法9条に自衛隊明記=維新、参院選公約に反映へ
11
9
中高生の英語力、最高は福井 文科省調査、50ポイント差の県も
9
10
維新・石井氏釈明 「顔で選べば1番」発言は「若さ強調の一つ」
8
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ