ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2022/07/04 04:10 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
2022/07/04 04:10 配信のニュース
103
件
2022年07月04日 04:10
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
新着順
注目順
遂にウクライナが認めたか。このままドネツク州も制圧されるのは時間の問題。そこのタイミングで停戦出来なければ、戦力を集中されて親露派住民の多いオデッサも制圧されるだろう。
2022年07月04日 08:38
34
人
5
件
もう兵隊もロクにおらんだろうさ。武器送っても下手すりゃどこかのテロに使われるだろうし。ロシアの残虐性強調で逆に和平のハードル上げちゃったのは自縄自縛だね
2022年07月04日 07:31
28
人
3
件
妙にロシア寄りの呟きするのがいるが、核兵器を背景に隣国に無理繰り通すのが当たり前の世界を望んでいるんだろうね。人類の排泄物だよ。
2022年07月04日 08:33
22
人
0
件
随分初期と変わってきた書き込み。実質資本主義勢力がウクライナ支援を始めた理由は謎だがNATOをモデルとしてアジアに軍事連携機構を作るって案は必ず浮上する。半島紛争がカギだ。
2022年07月04日 10:55
20
人
2
件
プーチンの作戦目的が、「ミンスク合意の遵守」ならば、これで停戦を宣言する筈。利益目的の、NATOと米軍産複合体以外は、誰もこの戦争の長期化を望んでねえので。
2022年07月04日 09:19
20
人
0
件
更なるロシアの弱体化を進めたいならば、NATOはそろそろ兵隊を送らないと戦線が維持できなくなるよ。クリミアを攻撃するのが上策だよなぁ。
2022年07月04日 07:46
18
人
0
件
ここのところメディアでのロシア攻撃が激しかったので制圧直前と思っていたが、その通りだった。未だにウクライナ贔屓の大本営発表を信る人は、日本が金ドブ支援して貧乏になっても良い?
2022年07月04日 09:24
15
人
7
件
アジアで勃発したら、相手は中国きっかけは半島抗争?その他の地域じゃ経済性が追い付かず採算が合わない。ロシアでは内紛が起きるからそれどころじゃなくなる。平和であれ!
2022年07月04日 11:05
14
人
15
件
これでわかったろう。NATOは助けてくれない。武器を売り付けるだけだ。
2022年07月04日 07:27
14
人
0
件
タイは良いよな!葉物解禁で怒涛の如く観光客が押し寄せる。この経済効果によって追い出されるのが中国だと思う。逆説もある。ウ露戦はアジアに飛び火する。
2022年07月04日 11:09
13
人
1
件
当初から不思議だったのがロシアは「士気低い」「補給ダメダメで早期に撤退」と対ロシアに対して油断させる報道や真に受けたつぶやきが多かった事。なんで最大限警戒しなかったの?
2022年07月04日 09:17
13
人
5
件
mixiには頭の悪いけど素直?な老左翼が多いな 昔は世界情勢に詳しい頭の良い人もいたけど 核を背景に武力で国境線を変える事はEUは絶対に許さない 露は情報戦ですでに負けてる
2022年07月04日 08:15
13
人
0
件
ロシヤ軍は士気が低くプーチンは人望が無くて命令系統もガタガタでダメダメだと報道されてましたがその結果がコレw
2022年07月04日 08:02
13
人
0
件
結局米英NATOを笠に着てロシアを煽ったウクライナが馬鹿を見ることになったということだろう。その為に命や財産を失ったのはウクライナの国民。ゼレンスキーはその責任を取るべきだ。
2022年07月04日 07:58
13
人
0
件
恐ろしいのは、俺の考えた戦争シナリオが現実と(一部順番が前後したけど)完全にリンクしていること。つまり、僕の思考は冷徹で頑固(笑)なプーチンのそれとほぼ同じということだ(笑)
2022年07月04日 07:47
10
人
10
件
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
ピックアップ
鹿児島県で朝から地震が頻発
46
皿倉山のスライダー 骨折計7人に
15
民家侵入の2人 犬にほえられ退散
87
デニス植野行雄&比嘉梨乃が結婚
33
中村児太郎が一部週刊誌報道謝罪
14
アニプレックスが異例の発表
6
松嶋が反町を撮影 夫妻でCM共演
13
安達祐実、離婚後の苦悩語る
26
木村文乃、現場復帰し撮影再開
13
一覧へ
新着のニュース
【ヤクルト】ドラ1中村優斗、今度こそ!「修正して今はいい感覚」3日広島戦でプロ初勝利狙う
Official髭男dism、10月開業のTOYOTA ARENA TOKYOでこけら落としライブ
【阪神】藤原紀香「サザエさん」でファーストピッチ ワンバウンドで悔しさも「気持ちは120点」
【 川島明 】 “ 1年分のPARM “ 獲得に「初めて自分の子どもに褒められる」と大喜び 東京・原宿で開催「大パルム展」
注目のニュース
海外
ダライラマ14世「転生」制度存続
27
米大統領、日本と「合意困難」
222
ヨーロッパ各地で熱波が猛威
61
英の王室列車、2027年に廃止
24
タイ首相に「職務停止」命令
17
米大統領 シリアへの制裁を終了
13
米大統領「コメを」日本に不満
262
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
米大統領、日本と「合意困難」
(写真:時事通信社)
222
2
ヨーロッパ各地で熱波が猛威
61
3
英の王室列車、2027年に廃止
24
4
ダライラマ14世「転生」制度存続
27
5
マスク氏、「店じまいに」=大型減税批判に怒り―トランプ氏
14
6
スマホやタブレットなど見続けている子ども、“脳が小さい”ことが判明
14
7
ヘンリー王子、アメリカ移住を後悔 子どもたちの安全に恐怖を感じる
10
8
「米国のお陰なのに」トランプ氏の“怒り”からイラン空爆…原油“中東依存”日本の脆弱性【Bizスクエア】
11
9
ウクライナ軍 ロシア中部の軍事工業都市にドローン攻撃 3人死亡 35人負傷
6
10
トランプ減税法案、審議難航=共和党内に異論―米上院
2
一覧へ
話題数ランキング
1
米大統領、日本と「合意困難」
(写真:時事通信社)
222
2
ヨーロッパ各地で熱波が猛威
61
3
ダライラマ14世「転生」制度存続
27
4
英の王室列車、2027年に廃止
24
5
トランプ氏 日本との関税交渉「ディールできるか疑わしい」30〜35%の関税通告も示唆
15
6
スマホやタブレットなど見続けている子ども、“脳が小さい”ことが判明
14
7
マスク氏、「店じまいに」=大型減税批判に怒り―トランプ氏
14
8
「米国のお陰なのに」トランプ氏の“怒り”からイラン空爆…原油“中東依存”日本の脆弱性【Bizスクエア】
11
9
ヘンリー王子、アメリカ移住を後悔 子どもたちの安全に恐怖を感じる
10
10
「コメ不足なのに買わず」=トランプ氏、車に続き日本に圧力―相互関税期限まで1週間
7
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ