ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2023/01/27 06:56 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/01/27 06:56 配信のニュース
93
件
2023年01月27日 06:56
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
新着順
注目順
レオパルド2どころかチャレンジャー2やエイブラムズまで供与されるなんて、まるで戦車の見本市だね。でもエイブラムズとチャレンジャーは防戦に徹し、レオパルトは前線でボコられるかも
2023年01月27日 09:29
25
人
0
件
報道は仰々しいけど、数が・・ロシアにすれば、同士討ちになりそうと手控えてたヘリでの攻撃を遠慮なくやれば余裕で対応出来そうな気が・・
2023年01月28日 08:53
22
人
2
件
ゼレンスキー、西側の最前線を気取ってない?せめて日本だけは踊らされないよう、俯瞰調整を行って行って下さい
2023年01月27日 09:25
22
人
6
件
あ〜、何かに似てると思ったら、中国で武漢がロックダウンされたときに世界中から支援されて物資が中国へ行った時と似てるんだ。その後どうなったか?はご存じの通りwww
2023年01月28日 00:13
21
人
5
件
最近ドイツのラインメタル社がガンガン求人増やしてますから、自信のある人は応募してみては?!給料高いよきっと。ラインメタルが就職先なら労働ビザも簡単に出るだろう。
2023年01月27日 17:13
20
人
5
件
ドイツたった4両?(´△`) えっ?イギリスは14両なのに?ドイツけちんぼさんだなぁ?(´・ω・`)ションボリ
2023年01月27日 10:17
20
人
4
件
動かす訓練で数ヶ月、物理的な輸送で数ヶ月かかる陸戦兵器。その間、ロシアの戦車を足止めする方法が必要。主要道路に地雷でも山ほど埋めておくか?
2023年01月28日 01:50
10
人
0
件
ドズル「戦いは数だよ!兄貴!」 まあ各国が出し合って200とか500も集めりゃ、ドンバスからロシア軍は駆逐できるかもな。21世紀のクルスク戦みたいに故障続出とか
2023年01月27日 09:30
10
人
6
件
戦車の操縦は、そんなに 訓練が必要なのでしょうか。タイヤ式のには、中に入ったことがあります。とんちんかんな つぶやきなら、申し訳ありません。
2023年01月27日 09:07
10
人
8
件
凄ぇェェェェェェェェェェェェェェェェェェ…。 (※戦艦ぢゃ無いけど)連合艦隊やん。 イイぞ、もっとヤレ!!
2023年01月27日 21:47
7
人
0
件
「一番ウクライナに兵器を供給してるのはロシアなんですけどね」声の主は御存知
2023年01月27日 13:27
7
人
4
件
たった4両という人がいるけど、出さないのと出したというのでは天地の差がある。
2023年01月27日 12:07
7
人
1
件
同時にクラスター爆弾の使用も許可されましたが、戦車の装甲鉄板を貫通する威力があります。また誤射がありそうな嫌な予感がします。今や10代の子供が兵士として徴兵されています。
2023年02月01日 21:33
6
人
0
件
すみません、ネトウヨタイガーは何故ここまでプーチンに媚びるんですか? 去年までは北方領土を武力奪還せよとか主張していたのにプーチンを怒らせたゼレンスキーが悪いって何故?
2023年01月27日 17:28
6
人
5
件
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
ピックアップ
自転車のヘルメット努力義務化
242
小学校の土曜授業 じわり復活
347
「闇バイト」新入生へ警視庁警鐘
81
相席スタート山崎ケイが妊娠発表
54
小倉優子 39歳で白百合女子大に
136
いまだ現役 バザールでござーる
151
あらゆる姿勢で快適な座椅子
63
ダメ元でおねだり? 困り顔な猫
61
春のパンまつり 点数変動の事情
159
一覧へ
新着のニュース
【12周年】ろん×Junkyの「スイートマジック」が投稿されたのは2011年4月2日
アーセナル、大量4発でリーズを下す! プレミア7連勝…ジェズスが“復活”を告げる2得点
Kep1er、地上波では見られない姿 白熱の戦い&ハプニングも?
ハミルトン予選3番手「完全に予想外の結果。優勝を目指してマックスにプレッシャーをかけていく」メルセデス/F1第3戦
注目のニュース
海外
ローマ教皇退院 記者団に冗談も
14
IMF ウクライナに2兆円支援へ
19
プーチン氏承認の新外交概念
49
ルカシェンコ氏 核めぐり放言
16
露でWSJ記者拘束、米国が非難
7
露兵、前線の窮状を動画で訴え
94
群衆が井戸に転落 印で35人死亡
45
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
プーチン氏承認の新外交概念
(写真:朝日新聞デジタル)
49
2
ロシアの戦術核配備めぐり 国連安保理で非難の応酬 「米国こそ…」
11
3
トランスジェンダーの女性が空港トイレで涙 「保安検査で男性器を殴られた」
21
4
ローマ教皇退院 記者団に冗談も
14
5
IMF ウクライナに2兆円支援へ
19
6
中国、米半導体大手を調査=「サイバーリスク対策目的」
2
7
日韓「友情ウオーク」出発 ソウル→東京「朝鮮通信使」の足跡たどる
5
8
起訴されたトランプ氏「闘う準備できている」 バイデン大統領は静観
4
9
娘2人を殺害した母親に懲役78年の実刑判決 犯行動機は「別れた夫を苦しめたい」
2
10
ルカシェンコ氏 核めぐり放言
16
一覧へ
話題数ランキング
1
プーチン氏承認の新外交概念
(写真:朝日新聞デジタル)
49
2
トランスジェンダーの女性が空港トイレで涙 「保安検査で男性器を殴られた」
21
3
IMF ウクライナに2兆円支援へ
19
4
ルカシェンコ氏 核めぐり放言
16
5
ローマ教皇退院 記者団に冗談も
14
6
ロシアの戦術核配備めぐり 国連安保理で非難の応酬 「米国こそ…」
11
7
日韓「友情ウオーク」出発 ソウル→東京「朝鮮通信使」の足跡たどる
5
8
半導体「包囲網」に危機感=日本の輸出規制で―中国
5
9
起訴されたトランプ氏「闘う準備できている」 バイデン大統領は静観
4
10
BTSのJ―HOPEさん、近く陸軍に入隊へ JINさんに続いて
3
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ