• このエントリーをはてなブックマークに追加

首相、子ども手当批判を「反省」

251

2023年01月31日 10:01 時事通信社

  • 反省して終わりではなく、次に活かさないからこんだけ失策・失言が続くのでは?(��)
    • 2023年01月31日 10:26
    • イイネ!92
    • コメント1
  • 反省だけなら猿でも出来る��
    • 2023年01月31日 10:14
    • イイネ!88
    • コメント1
  • 支援支援てね。野党も与党もさ。ばら撒き程度の金なんて意味ないじゃんか。景気を上げてくれよ。働いた分稼げる娑婆にしてくれ。安定した収入があれば自然と結婚する人も増えるだろうよっ!
    • 2023年01月31日 10:41
    • イイネ!78
    • コメント1
  • 岸田の少子化対策って的外れだよね。「子ども手当が厚いから子供作ろう!」なんて誰も思わないよ。そもそもの賃金が安いから結婚も子作りも出来ないわけで。絆創膏貼っても傷は治らんのよ。
    • 2023年01月31日 11:31
    • イイネ!66
    • コメント3
  • ん?反省しなければいけない?振り返らなければいけない?「反省した」「振り返った」ではなく?後で「したとは言ってない」とか言いそうだな…全体的に他人事なんだよなぁコイツ…
    • 2023年01月31日 10:25
    • イイネ!65
    • コメント0
  • 今さら反省しても、遅すぎるわ�फ�á��ܤ��
    • 2023年01月31日 11:11
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 結局は”税金”からだよね....
    • 2023年01月31日 10:29
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 住宅手当の為に増税!ってか?長引く異常なデフレで結婚諦めた人達はどうするんだよ!。金融緩和で雇用改善、財政出動で消費の拡大。マスコミの顔色伺い安倍の経済政策をどんどん壊す馬鹿。
    • 2023年01月31日 13:05
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 民主党の目玉政策「消費増税を財源にして子ども手当を始めます」を2009〜2012に掛けて散々非難した自民党が民主党の真似をするなよって話だろ。そこで謝っちゃうって間抜けとしか言えないよ
    • 2023年01月31日 13:47
    • イイネ!36
    • コメント3
  • 反省しても次に活かせないくせに�ܥ����äȤ�����
    • 2023年01月31日 10:49
    • イイネ!35
    • コメント2
  • 何をどう反省してどの様に改善するのかは明らかにして欲しい。例えば元々育休を取らずに何とかなっていたのを育休取れるようにするから仕事をしていた時間は勉強しろってのは違うし。
    • 2023年01月31日 10:20
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 異次元の議員改革をして、財源確保します。議員報酬半減、文通費撤廃、だったら拍手するかな。
    • 2023年01月31日 11:06
    • イイネ!34
    • コメント5
  • 当時の野党だった自民党が民主党の目玉「消費増税を財源にして子ども手当を始めます」に対する批判は谷垣総裁体制での事。其れを反省って頭大丈夫か??岸田降ろしが始まってもおかしくないぜ
    • 2023年01月31日 14:08
    • イイネ!33
    • コメント1
  • 自民党がばら撒きを後出しで追認してどうする?安倍さんや菅さんの築いて来たのを岸田が全部台無しにしてやがる。待機児童ゼロすら未だに実現出来ず「異次元の対策」とか寝言いうなよ
    • 2023年01月31日 14:34
    • イイネ!32
    • コメント13
  • 子供を作る人が減れば、徴兵制も絵に描いた餅。
    • 2023年01月31日 21:10
    • イイネ!23
    • コメント4
ニュース設定