ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2023/02/07 07:37 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/02/07 07:37 配信のニュース
47
件
2023年02月07日 07:37
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
次へ >
新着順
注目順
南無大威徳明王(改名魔の元フィロ)がまた珍言斎。少子化で子の数が減ってるのに虐待が増えてるって事自体を理解して無さそうで呆れる。しかも増えてるの「心理的な虐待」なんだが?
2023年02月07日 08:33
27
人
0
件
隠れていた問題が表面化したのも勿論ある。また女性も働か無ければやっていけない、貧困層も増えている。なのにまともなフォローが無い。少子高齢化と連動した現象だと思ってる。
2023年02月07日 08:20
26
人
0
件
言葉で言い聞かせるだけで真っ当にガキが育つなら苦労しないよねw
2023年02月07日 08:43
11
人
0
件
増えたんじゃない。以前は黙認されていたのが発覚しやすくなっただけ。昔はもっと酷かった。良い傾向だと思う。
2023年02月07日 08:50
10
人
0
件
過去最多の相談数を限られた人数で対応しなければいけない児相は本当に大変なのに何か事件があると「児相はいらない」と言われるの可哀想だと思う。
2023年02月07日 08:34
9
人
0
件
日本に生まれて来ることだけで幸せだったはずなのに、いつの間にか7人に1人の子供が貧困だとか、誰がこんな国にしたんだ?
2023年02月07日 07:52
9
人
2
件
昔も今と同じくらい怒鳴られたりゲンコツとか暴力もされてたと思うけど厳しい教育で子供はメンタルが強く耐えられていたのだと思う。
2023年02月07日 07:49
7
人
5
件
そりゃ、自分も毒親に育てられた自覚が無かったら、子供に虐待するでしょう。まずは、根本から見直したら??
2023年02月07日 08:32
6
人
0
件
ネトウヨや半グレのような奴がmixiにもたくさんいるが、そのような奴が体罰や暴力を躾のうちとして殴ることを美化し、自己満足している限り、悲しいことに虐待はなくならないのかな
2023年02月07日 23:53
5
人
0
件
『虐待』じゃなくて『殺人未遂』ね。心も体も殺すんだよ。もう甘っちょろい言葉を使うのはやめるべき。
2023年02月07日 09:19
5
人
0
件
単純に増えてるのか、隠れてたのが表に出てきたのか、虐待の定義が広がった(心理的な虐待)のか、どれが理由なんだ(・・?
2023年02月07日 11:53
4
人
0
件
分母が減っているのに分子が増えているという状況。知ったかぶりの改名魔であるフィロ=南無大威徳明王=茶器が想像するような安易な理由ではないと思う。犯罪増加と相関あるしな。
2023年02月07日 10:29
4
人
0
件
違うぞ。昔と今とで「虐待の基準が変わった」「虐待の社会通念・扱いが変わった」「応じるべき窓口が出来た・類型がある」って事だぞ。増えた減ったではない。
2023年02月07日 09:15
4
人
1
件
世界中で折檻死産み捨てなど間引きが横行する国は稀 そういう意味から、日本は世界最貧国と言える
2023年02月07日 08:32
4
人
0
件
「子ども手当・児童手当」を税金から支出して以来の効果を検証するべき。虐待・ネグレクト、モンスターペアレントなど親の劣化、子どもの学力アジアでも下位。こんなの廃止にするべき。
2023年02月07日 08:25
4
人
0
件
< 前へ
1
2
3
次へ >
ピックアップ
5種混合ワクチンを国内初承認
10
消防署でフライドポテト揚げぼや
5
湖池屋が看板商品リニューアル
D・ラドクリフ もうすぐパパに
6
局の垣根越えて 水卜アナに祝福
7
COACHが日本の球団と初コラボ
8
さくらももこの人生たどる伝記
3
転ぶと来世で猫になる階段?
19
ラーメンデート、SNSで論争に
7
一覧へ
新着のニュース
fitfit「パンプニーカー」に新シリーズ! “スクエアトウ”デザインの走れるパンプス
91歳の祖母から届いた「おばあちゃん構文」とは!? 暗号みたいなLINEメッセージに「腹痛てぇwww」「おばぁちゃん可愛い」
ガーシー氏除名で繰り上げ当選の斉藤健一郎氏、初登院「頑張ります」
<怒鳴られてかわいそう>旦那が子どもを叱るのがなぜか許せない。イライラしちゃうママの心理とは
注目のニュース
社会
官僚の「働き方改革」求め提言
25
大阪などで記録的に早い桜満開
11
110番映像送信、4月から本格実施
36
生活保護の扶養照会 実績調査
91
パスポート更新の電子申請開始
18
岩手、宮城で震度4 津波心配なし
19
育児期のテレワーク促進へ
113
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
育児期のテレワーク促進へ
(写真:時事通信社)
113
2
生活保護の扶養照会 実績調査
91
3
110番映像送信、4月から本格実施
36
4
岩手、宮城で震度4 津波心配なし
19
5
パスポート更新の電子申請開始
18
6
宮城・岩手でM5.2の地震、東松島や一関で震度4 津波の恐れなし
13
7
大阪などで記録的に早い桜満開
11
8
官僚の「働き方改革」求め提言
25
9
きょう27日 午後は広く晴れ 北海道の雪や雨は朝まで 関東甲信はにわか雨に注意
8
10
岩手、宮城で震度4
一覧へ
話題数ランキング
1
育児期のテレワーク促進へ
(写真:時事通信社)
113
2
生活保護の扶養照会 実績調査
91
3
110番映像送信、4月から本格実施
36
4
官僚の「働き方改革」求め提言
25
5
自衛隊大規模接種の任務完了式=コロナワクチン248万回接種―約2年開設、役割終える・防衛省
24
6
岩手、宮城で震度4 津波心配なし
19
7
パスポート更新の電子申請開始
18
8
EUのエンジン車容認「高い関心」=松野官房長官
15
9
旧統一教会に5回目質問権=203項目、来月25日期限
14
10
宮城・岩手でM5.2の地震、東松島や一関で震度4 津波の恐れなし
13
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ