ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2023/03/24 12:45 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/03/24 12:45 配信のニュース
83
件
2023年03月24日 12:45
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
新着順
注目順
侵略者との和平って、実質降伏だよね。
2023年03月24日 14:13
25
人
0
件
うはは。安倍さんの国葬がその最大のチャンスだったのに国葬そのものに反対したあんたたちに言う資格はないw
2023年03月24日 15:52
19
人
11
件
ロシアを訪問したなら和平を説くべきでもあろうが、ウクライナ訪問で和平を説くとはどういう意味か?贈り物として適切かどうかはともかく、和平を説けとはなんと的はずれな。
2023年03月24日 14:13
19
人
7
件
「プーチンくたばれ〜♬」でヨシ。やるべき和平も「スターリニスト・独裁者」を相手に半端な和平案は無理ポ〜♬「帝国主義・スターリン主義」に対置できる和平案は「人道支援」だけ!!
2023年03月24日 13:26
18
人
0
件
侵略戦争の戦場においてウクライナの必勝を不適切と言う事は、ウクライナに負けて死ねって事だよな。野党は不適切云々以前に、ひとでなしもいいとこだな。
2023年03月24日 13:06
14
人
0
件
独裁者の支配下での平和など地獄でしかない。「必勝」は正解だよ。民主国家の支配下の沖縄ですら今だに文句言ってる奴らが居るだろ?
2023年03月24日 19:11
13
人
0
件
ウクライナの領土を奪ったロシアに対して「和平」はあり得ない。 今の状況で「話せばわかる」って御花畑な思考は通用しないって事を理解すべき。
2023年03月24日 14:13
13
人
0
件
やるべきは、菅野完との不倫の説明。だめだこりゃ。
2023年03月25日 00:36
12
人
0
件
戦争をWBC感覚とは…大谷に国民栄誉賞送って断られたり…野党も不謹慎とか、そんなとこしかつけないのか?…で、こんな話題を流してアクセス稼いでるマスコミ…めくまらしの計略ですな
2023年03月24日 18:39
11
人
2
件
じゃあ、野党がモスクワクレムリへ行ってハゲに和平を説けばええやんけ?リアップとカツラ贈呈で。
2023年03月24日 15:43
9
人
1
件
どうして必勝が不適切なのか?ウクライナは侵略されてるのに
2023年03月24日 15:55
8
人
0
件
侵略者に和平はあり得ない。「必勝」は、国を守るということ (-.-*)y-.,☆
2023年03月24日 15:03
8
人
0
件
下品なんだよ発想が。どっちも国のために未来ある人間が死んでんだわ。必勝ってなんなんだよ。恥ずかしいわ
2023年03月24日 14:32
8
人
0
件
つまんねーことに 国会審議のネタにすんなよ。(怒)時間の無駄だろー。立憲嫌いになりましたっと。(怒)
2023年03月24日 13:22
8
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
ピックアップ
伊豆諸島に「津波注意報」
3
処理水、2回目の海洋放出を開始
10
小屋に居座ったクマ3頭 おりに
7
25年大河「べらぼう」に渡辺謙ら
7
木村拓哉に関する一部報道を否定
35
「科捜研の女23」最終話9.6%
9
紀伊國屋書店ら3社が新会社
12
TAMA映画賞の受賞作品・受賞者
渡辺美奈代、卵巣嚢腫の苦い経験
4
一覧へ
新着のニュース
アストンマーティンLMHプログラム復活の背景をローレンス・ストロールが説明。2024年春に初走行へ
「キャバ嬢に高額投げ銭」滝沢秀明氏がTikTokで夜な夜な課金、お相手は「明日花ピララ」
インターナショナルギャラリー ビームスがトークイベントを開催 ゲストはシトウレイ
虐待、性被害…表面化しない子どもの声、弁護士が演じる 「もがれた翼」4年ぶりリアル上演
注目のニュース
社会
処理水、2回目の海洋放出を開始
11
「税収増を還元」に黄信号?
27
台風14号、3連休に間接的な影響?
20
富士山で初冠雪 平年より3日遅い
24
トマホーク調達、1年前倒し
56
自民議連、消費税率5%を提言
402
小泉氏と亀井氏 因縁の二人会食
28
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
自民議連、消費税率5%を提言
(写真:時事通信社)
402
2
台風14号、非常に強い勢力に
58
3
台風14号、3連休に間接的な影響?
20
4
小泉氏と亀井氏 因縁の二人会食
28
5
元ジャニJr. 立憲の会合で訴え
47
6
生活保護申請、7か月連続増加
75
7
2回目の処理水放出 5日午前にも
63
8
ネットいじめも過去最多に 「見えづらい事案増えた」 文科省調査
40
9
トマホーク調達、1年前倒し
56
10
WTO提訴「検討中」=中国の水産物禁輸―宮下農水相
16
一覧へ
話題数ランキング
1
自民議連、消費税率5%を提言
(写真:時事通信社)
402
2
生活保護申請、7か月連続増加
75
3
岸田首相、経済対策「思い切ったものに」
66
4
2回目の処理水放出 5日午前にも
63
5
台風14号、非常に強い勢力に
58
6
トマホーク調達、1年前倒し
56
7
元ジャニJr. 立憲の会合で訴え
47
8
ネットいじめも過去最多に 「見えづらい事案増えた」 文科省調査
40
9
小泉氏と亀井氏 因縁の二人会食
28
10
「税収増を還元」に黄信号?
27
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ