• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/01/17 10:30 配信のニュース

75

2022年01月17日 10:30

  • 身の丈にあった登山をおなしゃす。
    • 2022年01月17日 22:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 救助隊や捜索とか。税金がもったいないので、入山の時に、山岳保険必須にして。救助費用は実費請求にすべきにゅる。タヒにたい奴は自室でタヒね。事故物件になるからタトでタヒね。
    • 2022年01月17日 19:59
    • イイネ!5
    • コメント3
  • いっそ、公的な資源を使わずに、民間レベルでビジネスがんがんやってもらったらよい。スイスとかだとREGAとか、民間が救援とかやっています。外国まで救援にいくからすごいですよ。
    • 2022年01月17日 19:39
    • イイネ!2
    • コメント2
  • やはり、youtubeとかSNSの影響なんでしょうね。雪の山中で車中泊なんて動画はいくらでもあるし。登山保険なんてのも存在するし、結論からいうと安易なんでしょうね。
    • 2022年01月17日 19:35
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 冬山登山は経験者なら安全でもなく、難易度やルートによって遭難リスクは変わる。相当なベテランや凄い登山歴の人でも遭難死はままある。
    • 2022年01月17日 19:11
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 私は筑波山以上の山に登ったことはない。(何の自慢にもならない。)
    • 2022年01月17日 18:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 山に真摯に向き合える人だけが登山をして欲しいですね。残念。
    • 2022年01月17日 18:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 気軽な山歩き気分で登山する人が増えているのかな?山は怖いよぉ〜〜!!
    • 2022年01月17日 17:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ブームになると、必ず増えるカミカゼ登山。山は知識と装備を揃えてから登りましょうね。
    • 2022年01月17日 16:50
    • イイネ!7
    • コメント8
  • そうなんですか?そうなんだ
    • 2022年01月17日 16:49
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 登山っていう趣味で死んだら 残された者が悲しみますよ。
    • 2022年01月17日 16:43
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 海外がダメだからはやりの、登山、キャンプって安易に移行する人多い。でも、スポーツでもなんでも準備って大事だし、YouTubeとか
    • 2022年01月17日 16:33
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 多いとは思うし問題だとも思いますが、急増しているかのような見出しと書き出しなのに、本文を読み進めると【コロナ禍以前と同水準(2019よりやや少ない)】って…。変な記事ですね。
    • 2022年01月17日 16:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 屋久島行く前は走り込みと筋トレしたわ
    • 2022年01月17日 15:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まぁ冬季の富士山に軽装備で登り生配信して落ちる馬鹿もいるくらいだからね。山をナメてる奴が多すぎる。何で危険な時期に登りたがるんだか…結局は自己満足の世界なんでしょ?
    • 2022年01月17日 14:42
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定