• このエントリーをはてなブックマークに追加

「なるはや」どのくらいの時間?

79

2022年12月01日 12:22 ITmedia ビジネスオンライン

  • 「なるはや」に「何分くらい」とかって定義するのがナンセンスだよね。5分かもしれないし、2日くらい先かもしれない。そもそもこの単語は冗談ぽく話す時しか登場しない。本当に早く欲しいなら絶対納期を決めるね。
    • 2022年12月04日 22:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 具体的な時間は無い。でも なるはや と聞いてなるべく早くやろうとした心遣いがないと、この人はできるだけ早くやろうと努力したのか?と疑われます。
    • 2022年12月04日 19:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なるはやって言葉が嫌い
    • 2022年12月03日 08:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ナルハヤと無期限は同義。全部最優先は全劣後の全て後回しと同じ。 責任も持たない予算も出さない無責任なヤツがよく使う言い回しだな。
    • 2022年12月03日 02:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 人を待たせるときは時間を必ず言う。何時何分、または何分〜何分後くらい、等。どれくらいかわからない場合は一旦の目安としてもう一度連絡を入れる時間を言う。どの程度待てばいいかわかるかどうかは大事。
    • 2022年12月02日 19:18
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 論外です。『少々お待ちいただけますか』なら分かりますが『ちょっとお待ち下さい』はビジネスで使う言葉じゃない。『お待ち下さい』も適切ではない
    • 2022年12月02日 18:37
    • イイネ!2
    • コメント9
  • 弊社では光画部時間を採用しバキッ!!☆/(x_x)
    • 2022年12月02日 17:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昭和おじさんしか使いませんよー(⌒-⌒; )
    • 2022年12月02日 17:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 奥歯のスイッチを押すぐらい?
    • 2022年12月02日 15:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なるべく早く=ASAP(as soon as possible)で、rushやrapidlyと違い緊急性があるって意味ではないから、現在のタスクの処理後にやる(笑)割込みの緊急なら、「大至急、最優先で」と言うべき、ってスタンスww
    • 2022年12月02日 15:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ?ナルハヤなどと要求している時点で0より大きい時間は全てアウト。
    • 2022年12月02日 07:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「お願いします」って事は俺は「気が向いたら」でいいんだよね?w大体さ〜そんな急ぎの仕事を持ってくるって事はアンタが仕事を上手く管理出来てないって事だろ?
    • 2022年12月02日 04:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • たかだか30分でできるものを「なるはや」とか言うなよw、ものにもよるけど、一週間かかる物を一両日中に仕上げる、とか、1か月かかる物を2週間ぐらいで、とかのイメージかな。もちろん先約の仕事を苛めたうえで。
    • 2022年12月02日 02:44
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 注文の催促で「なるべく」って言わないだろうから、電話口での納期過ぎの依頼の催促と仮定するけど、それだと10〜30分では終わらない感覚がある。
    • 2022年12月01日 23:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • L/T5日のものを明日に( ゚д゚)クレ。ってやつです。時間でなくて今必要。
    • 2022年12月01日 22:41
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定