• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/01/20 20:04 配信のニュース

298

2019年01月20日 20:04

  • せめて親戚や子供が理解あると良いんだけどね。財産は欲しがるけど、面倒ごとは嫌、と言う人が多いのが哀しい。
    • 2019年01月20日 21:00
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 今思うと、子供が欲しがるから拾ったりもらったりというのが本当に自然なことだったんだろうな。
    • 2019年01月20日 21:00
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 今の所実家が近いから世話してもらったりしてます(笑)親が飼ったらやっぱ反対するな...だから沢山世話してもろう�Ԥ��Ԥ��ʿ�������なんちゃってーɽ��ʤ�����ボケたら困るしね。優しい娘だわ。私。
    • 2019年01月20日 20:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 両親が保護猫を引き取るときに65歳以上ということで難色を示されたが、弟が万が一の保証人となることで迎えることができた。それくらい厳しくても良いと思う。→
    • 2019年01月20日 20:45
    • イイネ!206
    • コメント6
  • 姑も一人暮らしで室内犬を飼っている。 毎日、点滴を受ける犬。孫よりもお金を 使うけど、姑が倒れたら、どうするの? 教師の姉が見ないと思うけど
    • 2019年01月20日 20:43
    • イイネ!7
    • コメント1
  • この問題があるから…新たにペットをお迎え出来ません (T-T) まだ高齢ではないけど、持病もあるし、最期まで一緒に居てあげられる自信がないからなぁ。モフモフ癒されたいけどね。
    • 2019年01月20日 20:38
    • イイネ!36
    • コメント2
  • 訪問介護してます。活動中に利用者さんのペットの変わり果てた姿を発見することもあります。高齢になってきたら「飼わない」「里親を探す」など…飼い主の責任を果たして貰いたいと思います。
    • 2019年01月20日 20:37
    • イイネ!177
    • コメント8
  • 認知機能にとってペットはプラスの効果もあるし、ペットとの別れは認知症の悪化の原因にもなり得る。だけどペットの世話は誰かがやらないといけない。ヘルパーが「ついでにちょっと」やる事ではない
    • 2019年01月20日 20:37
    • イイネ!65
    • コメント3
  • ワンコが3匹いる我が家にとっては他人事じゃねぇな…
    • 2019年01月20日 20:35
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 確かに、実感する場面に出会うこともあります(>_<)
    • 2019年01月20日 20:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 認知症になったら、ペットの世話もできなくなるので、里親を早めに探しておくことも必要かな。
    • 2019年01月20日 20:31
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 自身にもしもの事があった時、ペットの世話を誰にお願いするか決めておく。家族同然の子たちだから、それは大切なことだと思う。
    • 2019年01月20日 20:30
    • イイネ!41
    • コメント2
  • それこそヨーロッパのようにペットの飼い主にペット税をかければ良いのでは?飼い主たちも自分たちに何かあった時に、それを財源にペットが救われるなら喜んで支払うでしょう。
    • 2019年01月20日 20:30
    • イイネ!181
    • コメント4
  • ペットと一緒に入所できる施設がもっと増えてくれたら良いのにね…。誰だって大事な家族と離れたくないもんね。
    • 2019年01月20日 20:26
    • イイネ!194
    • コメント2
  • これは事前に里親の確保とか必要かも……ペットの引き取り先ははっきりしておく。でないとペットも不幸になる。
    • 2019年01月20日 20:15
    • イイネ!65
    • コメント0
ニュース設定