• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/10/12 20:53 配信のニュース

465

2017年10月12日 20:53

  • 自校調理方式で、何故悪い?
    • 2017年10月12日 22:59
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 自分が働く工場地帯で大量に頼んでる仕出し弁当でもこんな頻度で異物混入なんかあった事無い。根本的に間違ってるとしか考えられない。
    • 2017年10月12日 22:58
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 昭和50年代・60年代は自校給食が当たり前だったんだけど、効率化の御旗でやった結果がこれじゃぁねぇ...(´・ω・`)
    • 2017年10月12日 22:57
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 牛丼・ハンバーガー・カレー・うどん・和食等の複数の大手チェーンと契約してそれぞれ違う学校にローテーションで納品させればコストメリットも大きく各社のノウハウも生かせ良い給食になると思う。
    • 2017年10月12日 22:57
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 子供は何も悪くないのに、クソ不味く不衛生な給食業者と、弁当を作らない親。どんだけ子供をないがしろにする国なんだか。
    • 2017年10月12日 22:56
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 食べ残しと異物混入は同列にすべきではない。異物混入が多いから食べ残していいわけではない。バカ学生どもは食べなくても良いんじゃないか?
    • 2017年10月12日 22:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今は中小の給食業者や弁当業者に発注してるようだが中小業者が毎日異なるメニューを作ると仕入れでのコストメリットが出せないことが値段の割に美味しくない原因だと思う。
    • 2017年10月12日 22:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 中学なんか、弁当もってけ。あほか https://mixi.at/agkJPiO
    • 2017年10月12日 22:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • というか、このクソ業者の名前は最後まで封印されたままなのか?
    • 2017年10月12日 22:53
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 地元にも弁当業者とか有るだろうに何でそんな遠方の業者に委託したんだろうか?
    • 2017年10月12日 22:52
    • イイネ!3
    • コメント7
  • 7-11とかコンビニの弁当作ってる工場に頼んだ方がよくねーか?wwww
    • 2017年10月12日 22:49
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 現場仕事とかの仕出し弁当って300円くらいからだったけどなあ
    • 2017年10月12日 22:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 異物混入が続く段階でちょっとありえないよーな・・・。町もどんなけぬるいんだ・・・w
    • 2017年10月12日 22:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 毎日栄養価と衛生面とを考慮したメニューを考えるのって難しいのになぁ。自分は弁当を作ってますが、本当給食の有り難みを実感します。だから、異物混入させる企業理念がどうしても理解出来なくて。
    • 2017年10月12日 22:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そもそもそんなことになったのはどういう契約だったか、ってことは伝わってこないよね? 意外と無理な契約だったのでは? 無理な契約を結んだ同士、よく反省したら?
    • 2017年10月12日 22:43
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定