• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 俳優、声優共に『演技』を職としているのだからどちらが〜とかは関係なく実力があるなら問題はないよね。ただ、俳優が声優をやって叩かれるのは単に『演技力』の問題なだけかと
    • 2021年01月30日 22:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 声優さんじゃなく「俳優」なんだから当たり前だ。昔の大河ドラマなんかベテラン声優さん沢山出てるけど驚かない。だって「俳優」なんだから。
    • 2021年01月30日 22:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 本当に売れてる人は「 子 役 上 が り 」ってのも大きいのよね。まもなんてその典型だし、小野賢雄、ざーさん、Y.AOI氏もそう。既にテレビや舞台慣れしてんだわ。
    • 2021年01月30日 22:13
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 俳優と声優の関係は、中華料理屋とラーメン屋みたいな感じか?中華料理屋が出すラーメンと、ラーメン屋が出す中華料理なら、どっちの方がうまいだろうか。
    • 2021年01月30日 22:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まぁ声優っつーても「役者」だからな。それに声優は声だけで芝居してる訳じゃないし。
    • 2021年01月30日 22:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 逆でも上手ければいいんだわ、森本レオしかり、大泉洋しかり、夏木マリしかり…下手っぴ起用に対する批判は演者よりもキャスティング責任者にぶつけよう。
    • 2021年01月30日 22:08
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 俳優のファンがネット時代の宣伝に役に立たないからって言う必殺斜め読み
    • 2021年01月30日 22:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 声優の学校は、殺陣や日舞、演技などの授業あるからね。俳優は、声だけの演技は下手くそ過ぎる。 https://mixi.at/a26nqeE
    • 2021年01月30日 22:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 大河に大塚明夫さんや緒方賢一さんが出てるのを見つけたときは、「おっ、ラッキー」と思いました
    • 2021年01月30日 22:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 知名度一点突破の芸人やらアイドルやらがアニメ映画でへったくそな演技を晒すよりはずっと良いとオモイマス。
    • 2021年01月30日 22:03
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 言ってる人多いけど俳優さんも声のお芝居美味かったら批判出ないと思う…キュラソーの天海さんとか分かりやすい例かと🤔
    • 2021年01月30日 21:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 声優とて舞台の稽古ぐらいは下積み時代にしてるからねぇ·····
    • 2021年01月30日 21:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 下手なのにしゃしゃり出るから叩かれるんだよ
    • 2021年01月30日 21:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 高木さんは声のイメージと実物が全く違った。
    • 2021年01月30日 21:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昨日?YouTubeの広告で下野紘がエビス様の格好してるようなのを見た気がするんだが空目かな?下野さん容姿が良くて福がある感じだから普通のタレントとしていけるよなーて思う。
    • 2021年01月30日 21:52
    • イイネ!1
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定