• このエントリーをはてなブックマークに追加

山崎製パンが「表示」に異議

589

2019年06月16日 08:11 Business Journal

  • 私は日本の企業の良心を信じてるんだけどな(たまに裏切られるけど)。気にし始めたらスーパーで野菜も肉も魚も買えない。自給自足でもしないと。
    • 2019年06月16日 14:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 何れにせよ、選択肢が色々あるのは良いよね。それでもイーストフードが嫌な人は、入ってるパンは選ばなければ良いし「いや、安全で旨いなら食べるよ」という人は選ぶだろうし。我が家は兄の関係で、山崎のパン食べるけどな(笑)。山崎製パン、「イーストフード・乳化剤不使用」表記に異議
    • 2019年06月16日 14:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 一応、専門家です。ちょっと違った視点から薀蓄を。大手の添加物自主規制の解禁の動きは、実は少子化や労働力不足と完結があるのです。どう言うことかと言いますと https://mixi.at/a9Wmkkd
    • 2019年06月16日 14:01
    • イイネ!29
    • コメント19
  • 添加物てんこ盛りだからな。うっかりして賞味期限1週間過ぎた食パン見たらカビが1つもないんだもん。これはこれで恐ろしいと思った。
    • 2019年06月16日 13:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 個人的には、イーストフードを使った大量生産のパンより使ってないパン屋さんのパンのほうが生地が美味い
    • 2019年06月16日 13:57
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 社長その他、幹部及び家族が口にしない製品など買いません! /
    • 2019年06月16日 13:51
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 言いたいことは分かった。が、添加するよりも、使わずに同じレベルの商品を作ろうとするのが企業努力では? とにかく安く作る方針ならば何も言うことはないよ。
    • 2019年06月16日 13:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 協議会などで話あって自主基準作りという名目で他社に圧力をかけようとしてるんですかね? 協議会などの団体をとおして他社の表示を変更させようとか今の風潮は都合が悪いし消費者の健康や選択の自由より自分の所の利益優先てことなのか?
    • 2019年06月16日 13:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • てか、山崎製パンの社長は自社のパンは食べないんでしょ?
    • 2019年06月16日 13:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • この手の『○○不使用』とかに乗せられやすいですからね。正しい情報は必要だと思います。
    • 2019年06月16日 13:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 柔らかいパンを発明した時点で酸化や黴との戦いが始まってる訳で。どうしても添加物が気になるなら街のパン屋で買うか保存用に焼き締めた堅パンしか無いよ?
    • 2019年06月16日 13:43
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 週刊新潮の「食べるな危険」のコーナーで、山崎製パンが槍玉に挙げられていた件ですね。
    • 2019年06月16日 13:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 別においしいの買ってるだけだから
    • 2019年06月16日 13:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 正直、どれだけの人が表示内容を正しく理解できてるのかと、どんどん表示義務が増える度に疑問なんですが����
    • 2019年06月16日 13:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • で、いつになったらマーガリン、ショートニング、ファットスプレッドをやめるの?すでに食品指定から外してる国が増えてるってのに。
    • 2019年06月16日 13:36
    • イイネ!39
    • コメント1
ニュース設定