• このエントリーをはてなブックマークに追加

2人目出産後をどう乗り切る?

383

2016年05月27日 20:30

  • 長女0歳 次男1歳 長男3歳。今思えば「よくやった!!」と自分を褒めてあげたい(笑) その後10歳違いで更に2人産んだけど歳が離れてて当時を思えばそれぞれ一人っ子みたいな感じで楽♪何とか乗り切れる頑張れ!!
    • 2016年05月28日 08:44
    • イイネ!17
    • コメント24
  • 老いたり障害を負ったりすればヘルパーさんに来てもらえるのに、どうして産後の家庭にはお手伝いさんやナニーが来てくれないの?日本は社会システム自体がおかしい。なぜ母子から乳母を取り上げたのか。
    • 2016年05月28日 08:22
    • イイネ!4
    • コメント1
  • お昼寝が同タイミングで寝てくれないのが負担(´▽`;)ゞどうしてもの時は、上(2)が寝ている時に、下(4ヶ月)を巻き込んでゴロゴロしながらあわよくば3人で寝る��(��)̲���ʿ�̲��̲���ʿ�̲��
    • 2016年05月28日 08:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今、年中と11ヶ月育児中。1人での風呂入れと寝かしつけに難渋しております。結局、どうすることもできないうちに子供らの方が育つってオチかな…。
    • 2016年05月28日 07:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 何だろう…私って幸せ者だなと思った。4歳と0歳の男の子の母だけど、里帰り中は実父母で全ての家事と上の子の育児こなしてくれていたし、旦那は家事育児本当に積極的にしてくれてすごく助かっているし、(続)
    • 2016年05月28日 07:49
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 私もいろいろ考えて、旦那さんの会社に頭を下げて、菓子折りを持って、1ヶ月は竜くんの送り迎えができるようにしただけでも、本当に助かった����ʴ򤷤�����Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2016年05月28日 07:35
    • イイネ!6
    • コメント2
  • うちは2人目が泣いても待たせたり、ある意味放置(笑)上の子の赤ちゃん返りがすごかった 何でも慣れです
    • 2016年05月28日 07:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 二人も産んだら、自滅じゃん。
    • 2016年05月28日 07:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 夜、上の子が寝てから、家事をしてた。下の子は、ベビーラックに寝かせて、一緒に台所へ。三人目の時は、家事が終わったら夜が明けてた事もあったわ��������
    • 2016年05月28日 06:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 産後って想像できんけど、5歳にもなると助かることが多いのかな?と勝手に思ってる。送迎はバスだから問題なし。里帰りしないけど実家近いしな。インフルエンザだけが怖いな〜。毎年かかってるもん、娘。
    • 2016年05月28日 06:20
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 年子で子ども園にも行ってなかったから大変だった。夜勤でパパ不在の時は母に家に来て手伝ってもらってたけど、上は赤ちゃん返りするわ下は母乳噴き出すわorz 6歳4歳になった今は2人仲良くて快適。
    • 2016年05月28日 06:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自分は第1子でしたが(下の2人の兄弟を含め)育児をこなした母には感謝�ɤ��ϡ���
    • 2016年05月28日 06:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 旦那様の両親と2世帯住宅で暮らしてるけど、本当に助かる。下に付きっきりで上の子の体調変化にも気づいてあげられなかった�Хåɡʲ�������義理の母に感謝exclamation
    • 2016年05月28日 05:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 赤ちゃん返りかイヤイや期か分からないけど、昨日はこっちがうんざりして付き合いきれず、泣き叫ぶ上の子(2才8ヶ月)を放置。 そうしたら機嫌が治ったその後、それまで一人ではしなかったことをあっけなくしてました。(おむつを履く、手を洗う) 色々試行錯誤しながら1日1日を送ってみます。
    • 2016年05月28日 05:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 記憶がない
    • 2016年05月28日 05:20
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定