• このエントリーをはてなブックマークに追加

子どもの名前、付け方に意見

869

2017年06月19日 17:03

  • バカ発見器として役に立つ。企業の採用担当はラクできる。当人がイイ人だったとしても、家族にヘンなのがいるとトラブル発生する確率が高くなるので、リスクは回避するべき。
    • 2017年06月21日 06:02
    • イイネ!5
    • コメント5
  • 読める字で名前を付けろ。お前の遺伝子の程度を知れ https://mixi.at/a9ZeZc1
    • 2017年06月21日 05:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 旦那の名前が難読。お寺さんに付けて貰ったそうだがよ。ぶっちゃけ色々大変。一回館内放送でも掛けて貰えば?周りがどんな反応するか直ぐ分かるよ https://mixi.at/a9ZeZc1
    • 2017年06月21日 04:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 親の自意識過剰、そんなの読めるわけないだろ�फ�á��ܤ��
    • 2017年06月21日 03:12
    • イイネ!7
    • コメント6
  • 今どき【歩き】かよwww…という観点で否定するひねくれ者(笑)少なくとも未来なんて大層な目標は手段を限定して【可能性を狭める】のはヤバい。現実には『DQNネームを付けた親と関わりたくない』障害だろ?
    • 2017年06月21日 02:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「未来に向かって歩いて行く」んなら「進(すすむ)」で良いんじゃないの?
    • 2017年06月21日 01:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 鈴木と書いて「サトウ」と読むのと同じだぜ?(とんねるずの昔のギャグか)昔は元服の時に幼名から大人の名前に改名してたんだから、それを復活させたほうが良いよ。
    • 2017年06月21日 01:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自分の名前も言葉としては存在するけど、漢字は当て字だから、仮名振らなきゃ誰も読めませんけど……社会人なってからは不自由してないかな……たぶん(苦笑)
    • 2017年06月21日 01:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • “キラキラだDQNだと得意げに他者の名前を否定したがる方々”って、ほとんど【ふにゃふにゃでいい加減なマイルールでの基準&根拠】でしかない気がしますね。 https://mixi.at/a9ZeZc1
    • 2017年06月21日 01:00
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 30歳になっても40歳になってもじいさんばあさんになってもその名前だって事、想像しないんですかねぇこういう人達。子どもはペットじゃないんだから。
    • 2017年06月21日 00:54
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 名前の後に(50)ってつけて見よう!
    • 2017年06月21日 00:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • らいと君が将来野球をやったとして、打順が8番だとして、守備もライトしか守らせてくれないニックネームやハンドルネームはライパチ。カッコ悪いや。何でもない https://mixi.at/a9ZeZc1
    • 2017年06月20日 23:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 親戚の子の友達には不思議な名前の子が何人か。純日本人でアクアくんて聞いたとき真っ先に字が気になった(・・;)逆に友人達の子は読める名前だから呼びやすいし覚えられる(*´-`)元ヤンの親戚の子は覚えにくい名前
    • 2017年06月20日 23:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 子供の頃は嫌いだった…名前が、一発で読まれないから(笑)すぐ覚えてもらえるけど��ʥ�祭��今は、なんて読まれるかな〜??楽しんでる
    • 2017年06月20日 23:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 読めない名前にしても損するのはその子だよ。( ´-ω-)読めない個性的な名前ほど親のセンスの悪さが見え見えですよ。
    • 2017年06月20日 22:57
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定