• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/07/24 17:19 配信のニュース

354

2017年07月24日 17:19

  • 短大って、そもそも短期間で専門性や技術を身につける学校であるのだが、大学行く学力はないけ学生という肩書きで遊ぶ時間を得る場所になったのでは。そんなんでは存在する意味がなくなる。
    • 2017年07月25日 06:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 『学生が卒業するまでは必要な授業をし、就職支援もする。』そりゃ 当たり前でしょう。共通一次時代、既に進路指導は4年生大志向でした。って事で 女子短大今迄踏ん張って、頑張りましたね。
    • 2017年07月25日 06:16
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 「志願者が多くなれば回避できますか」「可能性はあります」……これが伝説の大学アイドルの始まりであった
    • 2017年07月25日 06:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 19年前、短大卒の私が企業ガイダンスに行くと、「うちは四大からなんで…」と着席を断られる企業が多数あった( ´Д`)私より前の世代は逆だったみたいですな。
    • 2017年07月25日 06:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 友人の大学教授(女性)も四大の他にかけ持ちしていた短大が募集足りて就職も良かったしいのに理事会が先を見越して募集やめて閉鎖になったそうです。私立は経営だからしゃーない。
    • 2017年07月25日 05:58
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 加計学園では未来を切り拓くチャレンジ精神旺盛な君たちを待っています
    • 2017年07月25日 03:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 短大四大合わせれば、その年齢層人口を越える募集人数の昨今。つまり贅沢をいわなければ 必ず何処かに入れる計算。予備校たいへん
    • 2017年07月25日 03:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 短大なんて高卒で働くのもイヤ自立感があるとATM男受けが悪いからイヤって他人に食わせてもらう気満々の貞淑ぶって実は図々しい女が選ぶ進学先だよね。
    • 2017年07月25日 02:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 真弓さんの母校
    • 2017年07月25日 02:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • …男だろうが女だろうが、猫も杓子も四大卒を求める必要あるワケ? 勉強に向いてない人間にまで四大卒要求って、違うと思うの。
    • 2017年07月25日 02:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今なら分かるけど、短大→青学編入なら、ふつうに入試受けるより入りやすいんだよなあ。内部進学だし。ま、もう無理だけど
    • 2017年07月25日 01:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • バイト仲間のコがこの学校だから、この事言ってたぁ〜〜 https://mixi.at/abG1Qko
    • 2017年07月25日 01:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うちの母の出身校だ…その後、某民放系制作会社で女性初のDをやり、現在は大学で英語を教えていることからも昔は優秀だったんだろうけど、塾屋としてこの10年はアレだ…短期も女子大も偏差15は…汗 https://mixi.at/abG1Qko
    • 2017年07月25日 01:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 戦後学校教育における「暫定制度」として始まり、バブル期には「結婚前女子の就職及び花嫁修業場」として機能し、現在は役割を終えたって感じだよな。
    • 2017年07月25日 00:58
    • イイネ!6
    • コメント5
  • 大学一年時の大半の合コンは青短の人たちとだったなー https://mixi.at/abG1Qko
    • 2017年07月25日 00:33
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定