• このエントリーをはてなブックマークに追加

115年前に作られた28府県案

247

2018年08月05日 11:10 Jタウンネット

  • 地図の話はタモさん!あの人は本当に博識高い��(��)
    • 2018年08月06日 00:25
    • イイネ!6
    • コメント0
  • やっぱり名古屋県はあった方がしっくり来るよな。むしろ無いのが気持ち悪い。
    • 2018年08月05日 23:28
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 消える県だったのに、記事に名前すら載らない宮崎県。
    • 2018年08月05日 23:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 四国は4コ纏めて1コで良いよ。紀伊半島丸ごと&小浜湾も纏めて近畿。圏央道がホボホボ繋がったんで圏央道の内側を新しい自治区に仕立て上げるww
    • 2018年08月05日 23:04
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 危うくグンマー独立戦争が勃発するところだったw
    • 2018年08月05日 22:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 地元の八戸から見ると、実態に合ってるw 青森の東側は岩手の電波バリバリに受信可能だしね。
    • 2018年08月05日 22:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 越境が認められてドクターヘリ来てくれるようになったけど、今暮らしていてもなんでここら辺は一緒の県じゃないんだろうって不便を感じてるから、今ぜひとも編成について見直してもらいたい。元南部藩。 https://mixi.at/acZVhch
    • 2018年08月05日 22:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 全く知らなかった。地図好きとしてはちょっと悔しい。廃藩置県以来,頻繁に区割りを変えた明治期だからできたのだろう。今なら各地で反発が起きそう。
    • 2018年08月05日 21:50
    • イイネ!3
    • コメント2
  • どんな割り振りしても新潟は新潟…。やっぱ雪で冬独立するからか? https://mixi.at/acZVhch
    • 2018年08月05日 21:44
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 考えてみたら、アメリカより人口が半分で国土ははるかに狭い日本で行政区分がほぼ同じ数にわかれてるってのは無駄が多いのかも。島根と鳥取はひとつにしても差し障りなさそうやし、福岡と佐賀なんかもね。
    • 2018年08月05日 21:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 栃木市の人は安堵してるでしょうね。県庁所在地を宇都宮に奪われたが県名を残せたという。
    • 2018年08月05日 21:22
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 北海道はこの後に根室、札幌、函館県の3県にわかれたのだろうか。
    • 2018年08月05日 21:20
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 千葉がその形になっちゃったらチーバくんが…。
    • 2018年08月05日 21:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • それを言うならこの資料もあわせてw  http://mujina.sakura.ne.jp/history/ 市町村変遷パラパラ地図
    • 2018年08月05日 21:10
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 東京都が山梨県を含んでいるんですがw 今で言う首都圏ってやつの走りですかw
    • 2018年08月05日 21:02
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定