• このエントリーをはてなブックマークに追加

裁量労働制、制度見直しを議論

58

2021年07月26日 21:01 時事通信社

  • 働き方改革で安く長く使う道筋が付き今度はノルマと報酬だけの働き方が実現する。請負の働き方だから勤務時間の制限がなくなるのは大きい。
    • 2021年07月27日 10:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • でも結局は最終的には会社が勝手に決めて、パワハラセクハラモラハラが横行し嫌なら辞めろパターンで再就職出来ずになんの効果もないのが目に見えてるね
    • 2021年07月27日 10:17
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 相手はフレックス・・・みたいな曲がある。いつでも会えるみたいな感じですが、フレックスタイム制は現実は結構厳しいです。
    • 2021年07月27日 10:09
    • イイネ!1
    • コメント2
  • まず、厚労省(旧労働省)を解体すべきだな。社会主義もどきの時代錯誤の政策で改革の妨げになっている。
    • 2021年07月27日 10:05
    • イイネ!4
    • コメント0
  • サビ残問題を簡単に解決するのが裁量労働制 ☜ そんな程度の感覚としか思えないです。
    • 2021年07月27日 08:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 売上げ連動歩合給の最低賃金割まくり問題は放置で(笑)
    • 2021年07月27日 08:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 有事の際の自衛隊は裁量労働制の様な働き方になる気がしてます。
    • 2021年07月27日 08:41
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 見直しするの早くね?…政府では裁量労働制の問題点を認識する能力が足りないって事の証明に見える
    • 2021年07月27日 08:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どちらが良いか選ばせれば良いんじゃないのかな?裁量労働のプレッシャーに勝てる日本人はそんなの多くないと思うよ。 https://mixi.at/abINYGj
    • 2021年07月27日 08:27
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 『裁量』が無い人まで裁量労働適用したら、経営側は働かせ放題にしたくなることへの歯止めが弱すぎ。特に、有能な人ほど仕事させるほど金を産むのに仕事早く終わったからって遊ばせておかないでしょ
    • 2021年07月27日 08:27
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 仕事毎に違うから一概に決めつけるなexclamation事務と現場、流通、で同じ事が出来るか建築途中で作業停止等出来ない何でも事務だけが仕事じゃない
    • 2021年07月27日 08:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 見直しがかかったってことは「定額(低額)働かせ放題をやりたかったのは安倍(と経団連)」ってことだよね。政権はどこかの信者のようにヤトウガーと現実逃避のではなく厳しい目で見てないとダメだわな。
    • 2021年07月27日 08:20
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 裁量労働制でまともな裁量を任されたという話を聞いたことがないんだが…。
    • 2021年07月27日 08:17
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 職場と働く人が対等な立場なら、こういう制度も悪くないと思うよ?対等な立場なら、ね?
    • 2021年07月27日 08:15
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 厚労省は結果的に経営者側の論理に追従か!。本来の賃金制度は、働いた時間を労働対価として賃金を受け取る権利があるんだ。
    • 2021年07月27日 08:12
    • イイネ!13
    • コメント1
ニュース設定