• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/01/28 18:59 配信のニュース

74

2022年01月28日 18:59

  • これ本当に実のある態勢にしてあげて。自分も長年の介護からようやく抜け出たが、ケアプランナーだ何だのは、年寄に関する書類書いてるだけで利用者にはクソの足しにもならんかったし。
    • 2022年01月29日 00:32
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 大阪頑張ってや〜! うちの息子曰く、彼の学校で支援が必要な子達が言うには『学校に来るソーシャルワーカーは使えない�Хåɡʲ�������』んだと@スコットランドɽ��ʤ������ 大阪は大丈夫やんな⁈
    • 2022年01月29日 00:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 最近よく聞くけど、介護は大人でも大変なことだから、子供には相当な負担。ソーシャルワーカーは社会福祉士。福祉を一番知ってるから、福祉サービスを使えるように道をつけられる人。
    • 2022年01月29日 00:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 俺の時にも欲しかった。婆ちゃんの介護しながら受験生してた。まぁ学費の安い国立大に合格したからヨシッ! でもレアケースなんだろうな。
    • 2022年01月28日 23:49
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 初めから充分な事が出来れば良いけど、それが無理なら先ず1歩。子供達が未来に夢を持って、選択肢が一つでも増えるように。
    • 2022年01月28日 23:40
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 他県でSSWしてましたが、実はとても大きな第一歩。SSWを育成する機関もほとんどないのが現状。そしていつも先駆けて取り組む大阪。前例を作って、全国にもぜひ広まって欲しい。
    • 2022年01月28日 22:56
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 凄くええこと。勉強に遊びにクラブに青春して欲しい子達が、親や、祖父母の面倒見ることでその時間が削られるのは、かわいそすぎる。
    • 2022年01月28日 22:52
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 何もしないよりは…だけど、多分全然足りないしケアしてるのは年齢関係ないし、そもそも介護(というかままならない家族の世話)が家族内で完結されてしまっている事が問題なのでは?
    • 2022年01月28日 22:35
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 池沼の兄弟に振り回されてる「きょうだい児」も支援してください
    • 2022年01月28日 22:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ヤングケアラーにしても、こども食堂にしても、なんで日本でこんな事になってんのさ。ってところだよね。
    • 2022年01月28日 22:29
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 昨日観た『コーダ あいのうた』https://gaga.ne.jp/coda/ https://youtu.be/K7sUjHXIc8w 感涙に咽びながら(運がないヤングケアラーたちには未来がないのかも…)と胸が痛んだ。
    • 2022年01月28日 22:06
    • イイネ!4
    • コメント4
  • �ͤ��Ƥ��【言うたら何やけどexclamation & question】「自己責任」が信条の新自由主義政党の維新なので(過去の言動による)、コレは「出血大サービス」exclamation & questionɽ��ʤ�����
    • 2022年01月28日 22:04
    • イイネ!2
    • コメント3
  • シャベツダーと悪行外国人を何とかしろよ (^-^)
    • 2022年01月28日 21:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どうせ行政のやることなんざ面倒くせい書類作れ持ってこいワケわからん紙書けとか、実は嫌そ〜にして。怪しいピンはね団体に食われてアピールするだけやろ (^-^)
    • 2022年01月28日 21:52
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 介護する側のうち特に若い人に焦点が集まっていますが、それと同時に「老々介護」や「単身老人介護」などの問題を無視するかのような記事は良くないと思いますexclamation(*^_^*)
    • 2022年01月28日 21:49
    • イイネ!32
    • コメント1
ニュース設定