• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/09/29 18:37 配信のニュース

55

2022年09月29日 18:37

  • 文化庁の監督下にあるカスラック、ここって統一と関係あるんじゃないのか、法曹界も、カスラック、法曹界は癒着決定
    • 2022年09月29日 23:53
    • イイネ!9
    • コメント13
  • 演奏は払わなくていいだろ。例えばカラオケとかで音源を使用するとか、楽譜を売るとかなら分かるけど、演奏からもだと二重徴収では?
    • 2022年09月29日 23:45
    • イイネ!9
    • コメント0
  • これて著作権を払えと判決したら教室でJASRACに登録しない練習曲を作ることだ。独自でも良いし組合で一括でもよい。
    • 2022年09月29日 23:21
    • イイネ!1
    • コメント2
  • ケチ! 教育ぞ。
    • 2022年09月29日 22:34
    • イイネ!3
    • コメント2
  • JASRACこそが人の楽曲を使って金儲けをしている。お前らこそ著作権料を払えよ!
    • 2022年09月29日 21:56
    • イイネ!10
    • コメント0
  • どの時点で支払うのかな?楽譜購入時?それとも教室でのレッスン時?弾いた回数? 上鍵盤下鍵盤ベースって分けて練習した場合はどうなるの? 間違えてやり直す場合は?(笑)
    • 2022年09月29日 21:24
    • イイネ!5
    • コメント5
  • こんな事に「金払え」となったら、誰も楽器演奏をしなくなる。音楽教室処か日本に音楽其の物が存在しなくなる。
    • 2022年09月29日 21:04
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 大槻ケンヂ「自著に自分の歌詞書いたら著作権料取られたけど、その分もらってないぞどこ行った?」
    • 2022年09月29日 20:52
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 「有斐閣は理系」の受け売りド素人底辺キモオタ犬以下土人100億%が完全に枠の外なのに受け売りでドヤってる香ばしさ(笑)
    • 2022年09月29日 20:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 音楽教室のレッスンでで自分の楽曲が使われることに対して 著作者(アーチスト)たちの多くはどう考えているのか。焦点はそこだろう。
    • 2022年09月29日 19:54
    • イイネ!8
    • コメント0
  • これでJASRACが勝つと、次は音大からも徴収しそうだなぁ〜。
    • 2022年09月29日 19:50
    • イイネ!21
    • コメント1
  • アーティストもJASRACの回しもんだよね。
    • 2022年09月29日 19:37
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 業と考えると講師は支払うべきと思うが、手本の度に課金されるの不合理だし、教育の場で現代音楽を課題にする場合も課金されないと不合理。∵教えるのも業だから。
    • 2022年09月29日 19:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 平沢進「なぜ私の権利が私の選んだ出版会社と契約できないんですかと、一回ゴネたことある」
    • 2022年09月29日 19:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • クラシック音楽が何百年も受け継がれていまだに演奏されてるのはこういうゴタゴタがなかったからwあんまりギチギチにすると後世に残らないよwまあ残るだけの価値がある曲じゃないかもね
    • 2022年09月29日 19:28
    • イイネ!12
    • コメント1
ニュース設定