• このエントリーをはてなブックマークに追加

小学校で学ぶ漢字 追加の20字

166

2016年06月26日 14:03

  • 私が都道府県を覚えた時は、全て漢字で書けるようにならないとOK貰えなかったなぁ。今は習ってない字はひらがなで書きましょうってスタイルなのかな?それとも、私の先生が特殊だったのか…。
    • 2016年06月26日 18:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 藤は? まぁ都道府県を全部書けるのはイイことだ。
    • 2016年06月26日 18:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 新潟の潟なんか県民以外は書ける率が他の漢字に比べて明らかに低いだろうから、地元民が簡略でよく書くさんずいに写でいいよ。氵写。
    • 2016年06月26日 18:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 社会の授業で見る字が多いな 県名とか歴史とか 小学校で覚えるようにした方がええわな
    • 2016年06月26日 18:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 産経新聞だって小学生に特攻隊を教えろとか、皇国教育を施せとか、教育勅語教えろとか、注文つけてるじゃんか。それに比べたら潟くらい大した問題ではないと思うがね。
    • 2016年06月26日 18:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あら、私の名前に入っているのがあるわ
    • 2016年06月26日 17:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 地名以外では使わない漢字が多いなぁ。「媛」なんて「愛媛」以外に使う事は無いだろう。まぁ都道府県名くらい小学校で教えて当然とは思うが。
    • 2016年06月26日 17:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 新潟の潟よりも塩竃市の竃の方が難しいんですけどw  また印字用と手書き用って分かれてないの? 沖縄の繩とか竈のような旧字って難しいでしょ?w
    • 2016年06月26日 17:53
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 神奈川と奈良の「奈」。常用で他に何につかわれるだろう?
    • 2016年06月26日 17:51
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 確かに、地名の漢字って、常用漢字に無いからなあ|ू・ω・` )
    • 2016年06月26日 17:50
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 地名かなあ
    • 2016年06月26日 17:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 前の職場に「臼井君」がいて「臼の字が書きにくいなあ」と本人に云ったら「子供の頃からで慣れてますから」と返すので「いっそ『白井』に改姓したら」と云うと「そこは譲れません」と云っていた(笑)
    • 2016年06月26日 17:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • おーい、(山+竒)と(寄-ウ+山)が表示できてないぞー > 異体字に「嵜、崎、嵜」などがある。
    • 2016年06月26日 17:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それよか「篆」が読めなかった。(赤笑)
    • 2016年06月26日 17:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これを考えるとこれから子供は大変だよな〜漢字ってめんどくさいし字が下手だと家族に気を失うまでぶんなぐられたからトラウマが
    • 2016年06月26日 17:46
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定