• このエントリーをはてなブックマークに追加

学校再開、教育格差の拡大懸念

97

2020年05月29日 14:01 時事通信社

  • 戦争よりはマシだと思って頑張るしかないね。その世代その世代で大変な事があるもんだよ。
    • 2020年05月29日 19:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 普段から学校って、勉強のできない子供をフォローしてない。そもそも授業の内容も分かってなさそう。 学校に行ってたら安心してる親も微妙。学力格差は今まで通りでは?
    • 2020年05月29日 19:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 落合博満さんが中日の監督になったときみたいにしたらいいじゃんねw。結果が全てです。何月何日に〜〜テストをします、以上。
    • 2020年05月29日 19:29
    • イイネ!9
    • コメント0
  • これで勉強できない、しない子は受験等も上手くはいきません。特に高校以降はそれが顕著になります。勉強は自分でするものです。
    • 2020年05月29日 19:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 何でシングルに成ったか知らないけど、子供引き取ったのならちゃんと面倒見てやれよ。
    • 2020年05月29日 19:09
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 今年度は、あらゆる学校のカリキュラムを通常年度の60%に抑え、それで良しとするしかない。100%リカバーしようとするから、教育評論家までもが9月入学とか言い出すんだよ。
    • 2020年05月29日 18:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この手の格差はしょうがないんじゃない。無くそうと思ったら塾や家庭での学習を禁止するぐらいじゃないと。
    • 2020年05月29日 18:43
    • イイネ!0
    • コメント4
  • 貧困とか独り親なせいだけにしないで欲しいな、やる気のある子供はどんな環境だろうと本当に勉強するし、非行に走る事も無い。従姉見ててつくづく思ったもの、尊敬してる。
    • 2020年05月29日 18:39
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 日頃学校に丸投げだった人ほどブツクサ文句垂れてる印象があるんだけど、違う?
    • 2020年05月29日 17:20
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 知り合いに、研究所を退職した後、NPOで貧困家庭への教育支援をしている人が二人いる。優しい先生だろ?、実は博士号持ってるんだぜ、たんと教わっておきなされ^^
    • 2020年05月29日 17:02
    • イイネ!1
    • コメント8
  • 休校中だからって勉強しなかった子供と自分なりに勉強をした子供とでは、そりゃ格差は広がるだろうな。
    • 2020年05月29日 16:47
    • イイネ!27
    • コメント2
  • どういう環境であろうと、勉強するやつはするし、しないやつはしない。
    • 2020年05月29日 16:45
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 理系だったけど基礎は皆と同じぐらいできたけど、応用になると努力差が出来たと今でも思う。基礎と応用の間の参考書がなぜかあまり無くて苦しんだ記憶がある。
    • 2020年05月29日 16:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 中3内容は教えているかどうかでバラ付きがあるなら、中1.2内容は必ず出るってこと。復習で苦手な所をしたかしてないかは、本人次第。
    • 2020年05月29日 16:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これこそ教育委員会が動くときじゃないんか?たまにはマジメに仕事しろよ?虐待やいじめでへまばかりしてるんだし。
    • 2020年05月29日 16:19
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定