ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2021/02/23 15:37 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
2021/02/23 15:37 配信のニュース
133
件
2021年02月23日 15:37
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
新着順
注目順
宣言解除しろ!でも金よこせ!って、<丶`∀´>謝罪と賠償を要求ニダ
に通ずるものがあるな(笑)
2021年02月23日 19:26
48
人
1
件
正直なところ、菅総理にGoTo激安祭りを始めさせなければ、2度目の緊急事態宣言&延長は回避できたのでは? 各知事は緊急事態宣言の解除要請より先に、団結してGoTo再開を阻止すべきだと思います。
2021年02月23日 19:16
0
人
0
件
正しい統計数値と制限解除後の医療機関の逼迫具合を時系列でご報告ください。それからです。>制限解除合意
2021年02月23日 19:11
3
人
1
件
コロナを恨んではいけません。貴方から職を奪い、家族を死に追いやったのは自粛した人達です。
2021年02月23日 19:11
5
人
1
件
まぁ、解除するなら京阪神セットでないと意味ないわな。府県境に「関所」を設けるわけにもいかないし、仮にそんなものが存在しても強行を阻止する根拠法令がないもんな
2021年02月23日 19:11
2
人
1
件
東京以外の数字はあまり見てないのでこれが妥当かどうかはわからないが、このところ減少程度が小さい。解除すれば必ず人々が浮かれ出る。そのリバウンドが大変心配だ。
2021年02月23日 19:09
6
人
3
件
第4波のスタート合図に成らなければ良いですが、、、
2021年02月23日 19:09
3
人
0
件
宣言解除要請がスガにはすぐ通るんだが 専門家の意見云々って言ってたわりに こいつ全然無視してるじゃん
2021年02月23日 19:09
7
人
1
件
やめとき。3月末でええがな。
2021年02月23日 19:07
3
人
0
件
以前に入国規制を緩和したのは、野党のせい。今後、入国規制を緩和して再び感染者が増えたとしても、現政権のせいには絶対しない右に偏ったアホが他人のせいにするために湧くんだろうなぁwww
2021年02月23日 19:05
2
人
0
件
虫君……GOTOが始まったのは昨年7月下旬、感染拡大が始まったのは昨年11月。潜伏期間が2週間なのに、何故GOTOで増えたと言い切れる? アンタの頭の中では8月から10月までが2週間なのか?
2021年02月23日 18:55
5
人
0
件
吉村アホかお前。感染者全然いるだろうが。去年の最初の緊急事態宣言の時に言うこと聞かない企業は極悪非道扱いしといて、今更何が経済活動と両立だ?バカも休み休み言えや。
2021年02月23日 18:54
9
人
0
件
陽性者、100人程度の時に解除しとけよ(笑)東京は2000人、から2ヶ月で解除て、明らかにおかしいやろ(笑)
2021年02月23日 18:53
4
人
0
件
感染の流行や病床の逼迫具合は都道府県により様々であり、行動制限をどうするかは地域の医療体制に応じて判断するべきです。 https://mixi.at/a3BmH2s
2021年02月23日 18:52
2
人
0
件
葦原君……【医療崩壊を防ぐ】と【膨大検査で不顕性感染者を保護治療する】は方向性が真逆なんだけど。それが何故理解できない?
2021年02月23日 18:52
3
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
ピックアップ
地震頻発「夜間は安全な場所で」
60
目の紫外線対策 導入動き広がる
72
退職金が多すぎる、申し出た理由
133
アニプレックスが異例の発表
58
株式会社TOKIO 廃業を正式発表
118
民家侵入の2人 犬にほえられ退散
150
佐々木希 渡部と離婚しないワケ
50
「7月5日に災難」なぜデマ広がる
199
水族館トイレに先客 衝撃の体験
56
一覧へ
新着のニュース
【オリックス】岸田監督「頭の中で勝手に」10回才木海翔マウンド上がるも球審にマチャドと告げる
鹿児島県で最大震度3の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
トランプ氏 ベトナムと関税交渉で合意 ベトナムからの輸入品に20%、アメリカからの輸出品には関税なし
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
注目のニュース
社会
地震頻発「夜間は安全な場所で」
60
天気回復 山形新幹線が運転再開
10
党首討論、石破総理の発言が波紋
62
「震度5強想定して」気象庁会見
47
台風発生へ 別の台風のたまごも?
18
スマホ「マイナ保険証」実証事業
59
参院選、約520人が出馬予定
59
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
米大統領のコメ発言に政権困惑
(写真:時事通信社)
150
2
九州から東北でゲリラ豪雨の恐れ
31
3
「震度5強想定して」気象庁会見
47
4
地震頻発「夜間は安全な場所で」
60
5
スマホ「マイナ保険証」実証事業
59
6
午前中から真夏日500地点超え
40
7
参院選、約520人が出馬予定
59
8
台風発生へ 別の台風のたまごも?
18
9
党首討論、石破総理の発言が波紋
62
10
維新、存在感の発揮に懸命
50
一覧へ
話題数ランキング
1
米大統領のコメ発言に政権困惑
(写真:時事通信社)
150
2
党首討論、石破総理の発言が波紋
62
3
地震頻発「夜間は安全な場所で」
60
4
スマホ「マイナ保険証」実証事業
59
5
参院選、約520人が出馬予定
59
6
維新、存在感の発揮に懸命
50
7
「震度5強想定して」気象庁会見
47
8
午前中から真夏日500地点超え
40
9
再エネ・外国人政策見直しを=保守党・百田代表インタビュー【25参院選】
35
10
九州から東北でゲリラ豪雨の恐れ
31
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ