• このエントリーをはてなブックマークに追加

「ご飯の盛り付け」方言マップ

352

2019年10月11日 06:10 Jタウンネット

  • 山口県…グレーꉂꉂ(>ᗜ<*)笑
    • 2019年10月11日 21:07
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 大盛を力一杯と言ってたのは九州の人だったかな?
    • 2019年10月11日 20:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 実家ではご飯は「わける」と言ってた。福島県は「よそう」が多数派なんですね。
    • 2019年10月11日 20:41
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 「よそる」は「よそう」の変化形ではないかな。「よそう」は漢字で書くと「装う」だとか。(『盛る』地域の人間)
    • 2019年10月11日 20:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そういえば私、つけるって言ってる。岐阜の真ん中なのに…なんでだ?!と思ったら、母が東濃の人だ!! https://mixi.at/agjvAQA
    • 2019年10月11日 19:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「よそる」ってのはこの辺だけなんですね…。なんだか地域色が出るなぁ…(;^ω^)
    • 2019年10月11日 19:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 注ぐは大体器側に近いところで、よそうってのは炊飯器からしゃもじで掴む側じゃね?
    • 2019年10月11日 19:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 言われてみれば、あれは方言か。言います、よそ「る」。
    • 2019年10月11日 19:50
    • イイネ!1
    • コメント3
  • あ、旦那がつぐって言うてんの、お義父さんが鹿児島やからか!
    • 2019年10月11日 19:43
    • イイネ!0
    • コメント1
  • ご飯はよそう、汁物はつぐ、おかずは盛る だと思ってた。
    • 2019年10月11日 19:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 山形だが、よそるだよ
    • 2019年10月11日 19:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 宮城生まれ育ち(親は福島)。ご飯は「よそう」だけど、副菜や漬物等をお皿に配分するのは「つける」って言うかもしれない。
    • 2019年10月11日 19:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • へぇ、会津には飯盛山があるから、飯は盛るもんだと思ってたが違うんだ。
    • 2019年10月11日 19:12
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 一応大阪人ですが引越等で住んでた北海道・愛知・三重も含めて殆ど「よそう」でしたが? https://mixi.at/agjvAQA
    • 2019年10月11日 19:00
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 宮城の三陸方面出身ですが、ご飯をよそうのを「ご飯わけろ」と言います。
    • 2019年10月11日 18:56
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定