ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2020/07/04 20:20 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
2020/07/04 20:20 配信のニュース
589
件
2020年07月04日 20:20
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
二万人まで後二日程度か?世界はもう一千万人のよう超えているけどな、アメリカ、ブラジルと比較すれば・・・
2020年07月05日 09:07
2
人
0
件
他県への不要不急の移動の自粛解除が早かったように思う。先日、他県の病院に定期検診に行ったけどどこにも寄らず真っ直ぐ帰ってきた。 https://mixi.at/abmoG3a
2020年07月05日 09:06
0
人
0
件
島根在住です。介護施設で面会禁止されてないものの、関西の親族が自宅から通ってる女性に会いに施設に来ました。自宅で会ってくれ
2020年07月05日 08:57
3
人
0
件
県をまたぐなというのも意味不明。奈良県から大阪府に行くのは普通だし俺も毎日やってるよ。県内で感染がとどまればそれで良いのかい?
2020年07月05日 08:57
0
人
0
件
すへて小池が悪い!!いれるな。
2020年07月05日 08:51
0
人
0
件
経済・都市部を見捨てれば必要最低限の物資なら自給出来る地方には復活の芽が残る。経済とコロナ対策をバランスよく〜だとバランスよく全てが壊滅のシナリオもあり得る。どちらを取るか、勝負所だよなw
2020年07月05日 08:48
0
人
0
件
また増えてしまった
やっぱり東京由来…。地方の人も東京に行くのを自粛した方がいいと思うし、東京に行くのを考えた方がいいと思う。
2020年07月05日 08:45
3
人
0
件
東京を中心に、全国を完全封鎖せんとおさまるわけない。豪州も、メルボルンを再度完全封鎖した。日本とは、危機管理意識の差が大きい。
2020年07月05日 08:44
2
人
0
件
ホントに来月からGoToキャンペーンやるの?
2020年07月05日 08:41
2
人
0
件
しかし、新規感染人数ばかりで何故軽傷者、重症者数の内訳を出さない? あと、死亡者も。
2020年07月05日 08:35
4
人
1
件
医療崩壊に繋がらない緊急事態宣言はない。ところで未だに「非常」事態宣言とつぶやくmixi民は何を考えている?
2020年07月05日 08:34
0
人
0
件
ってか、東京アラートこと、緑の下痢子アラートの成果でしょ、これ。 https://mixi.at/abmoG3a
2020年07月05日 08:33
1
人
0
件
検査件数(分母)と死者数(最近はゼロ)を知らせないのは何故?
ヨーロッパとアジアではウイルスの種類が違うのか?
https://www.koureisha-jutaku.com/newspaper/synthesis/20200603_03_2/
2020年07月05日 08:33
3
人
2
件
はい、飛び火しました
2020年07月05日 08:31
0
人
0
件
2波きてるやん。。。 早かったな。。。 1波の押さえ込みが最後甘かったからな。。。
2020年07月05日 08:28
0
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
地震頻発「夜間は安全な場所で」
64
目の紫外線対策 導入動き広がる
83
退職金が多すぎる、申し出た理由
140
アニプレックスが異例の発表
65
株式会社TOKIO 廃業を正式発表
120
民家侵入の2人 犬にほえられ退散
152
佐々木希 渡部と離婚しないワケ
54
「7月5日に災難」なぜデマ広がる
229
水族館トイレに先客 衝撃の体験
60
一覧へ
新着のニュース
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
鹿児島県で最大震度3の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
鹿児島県で最大震度2の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
注目のニュース
社会
地震頻発「夜間は安全な場所で」
64
天気回復 山形新幹線が運転再開
10
党首討論、石破総理の発言が波紋
69
「震度5強想定して」気象庁会見
51
台風発生へ 別の台風のたまごも?
18
スマホ「マイナ保険証」実証事業
59
参院選、約520人が出馬予定
60
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
米大統領のコメ発言に政権困惑
(写真:時事通信社)
152
2
九州から東北でゲリラ豪雨の恐れ
32
3
地震頻発「夜間は安全な場所で」
64
4
「震度5強想定して」気象庁会見
51
5
スマホ「マイナ保険証」実証事業
59
6
参院選、約520人が出馬予定
60
7
午前中から真夏日500地点超え
40
8
台風発生へ 別の台風のたまごも?
18
9
党首討論、石破総理の発言が波紋
69
10
維新、存在感の発揮に懸命
50
一覧へ
話題数ランキング
1
米大統領のコメ発言に政権困惑
(写真:時事通信社)
152
2
党首討論、石破総理の発言が波紋
69
3
地震頻発「夜間は安全な場所で」
64
4
参院選、約520人が出馬予定
60
5
スマホ「マイナ保険証」実証事業
59
6
「震度5強想定して」気象庁会見
51
7
維新、存在感の発揮に懸命
50
8
午前中から真夏日500地点超え
40
9
再エネ・外国人政策見直しを=保守党・百田代表インタビュー【25参院選】
35
10
九州から東北でゲリラ豪雨の恐れ
32
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ