• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/04/20 19:36 配信のニュース

416

2019年04月20日 19:36

  • 知人宅に行って、本人"これ行者ニンニク?、知人"分からない、本人''これ行者ニンニクよ、知人"そうなのかな?、本人"食べると美味しいのよ、知人"じゃ持ってく?、みたいな流れも想像できる。
    • 2019年04月21日 08:55
    • イイネ!7
    • コメント0
  • キノコ類とか、ニラと庭によく植えられている黄色い花の葉っぱも間違えやすいから、時々こういう事故は起きる。素人判断では手を出さないに尽きるのかなと思う。
    • 2019年04月21日 08:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 譲り受けたギョウジャニンニクの中にイヌサフランが誤って混じっていたというのが真相らしい。さて記者はそれを知っていたのか否か。
    • 2019年04月21日 08:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 正しい知識がないとこういうのは起きるんだけど、なくならないねぇ
    • 2019年04月21日 08:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 食べた人が「これギョウジャニンニクって言って食えるんだぜ」とか偉そうに講釈たれてたら知人さんはいい迷惑だろうね
    • 2019年04月21日 08:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そう? 猛毒の水銀を使った昔の体温計をバリバリ食おうが鉛筆やシャープペンシルの芯を大量に食いまくろうが元気ですけど??
    • 2019年04月21日 08:37
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 毎年、必ず数件起きる事件。イヌサフランと行者ニンニクはよほど似てるらしい。もっとも自分は行者ニンニクを食べた事が無いので良く解らないが・・。
    • 2019年04月21日 08:02
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 採った植物もらうのって怖いね。私こないだ、摘んだセリ戴いて「ドクゼリ混ざってたら嫌だな」と思って申し訳ないけど処分しちゃった。
    • 2019年04月21日 08:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • イヌサフランか、毎年あるね。あとニラと似てるスイセン。猛毒草。セリとドクゼリは割と有名だから中毒例は少なくなってるけど。
    • 2019年04月21日 07:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • イヌサフランの写真も見せて欲しかった
    • 2019年04月21日 07:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 行者ニンニクと水仙は・・・・昔からよく・・・間違われていました・・・・������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ��������ä���
    • 2019年04月21日 07:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 行者ニンニクって北海道に自生してるんじゃないの?
    • 2019年04月21日 07:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • またスイセンとニラかよと思ったわ。。
    • 2019年04月21日 07:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 五感というチェック機能があっても、有毒植物との見分け方についての知識が無ければ意味をなさない…。
    • 2019年04月21日 07:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 気の毒に。家庭菜園程度の知識で、野草の判別はできるのでしょうか。>イヌサフラン、スイセンなど
    • 2019年04月21日 07:30
    • イイネ!3
    • コメント1
ニュース設定