• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/04/20 19:36 配信のニュース

416

2019年04月20日 19:36

  • 知人が犯人
    • 2019年04月21日 02:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こわいな、何でもかんでも食べちゃいけないね、
    • 2019年04月21日 02:12
    • イイネ!1
    • コメント1
  • うわぁ〜職場で行者ニンニク採りに行くとか行かないとかって話聞いてこの話題出てたのよ。。呼びかけても自信過剰だから人に譲ったりするんだから無駄だよね。素人が手を出すべきじゃないんだけどね
    • 2019年04月21日 02:10
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 貰いものだったら警戒心も薄れちゃうかもなあ。体調が回復しても色々地獄やぞ、これは。
    • 2019年04月21日 01:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • あげた人はずっと勘違いして食ってたか?父方の田舎でタラの芽のつもりで漆食ってて、部外者が食ったら体中痒くて堪らなくなったって話が・・・。いつも食ってた側は耐性があるのか平気だったらしい
    • 2019年04月21日 01:37
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 上島竜平「食うなよ!絶対食うなよ!」
    • 2019年04月21日 01:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 毎年この間違いの記事が出てるようだが、あと、スイセンとニラの葉の間違い。食べるなら違いを覚えておきたい。
    • 2019年04月21日 01:15
    • イイネ!26
    • コメント0
  • これ、知人は罪に問われるのかな。
    • 2019年04月21日 01:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 怖いねー!間違えないようにしないとね。
    • 2019年04月21日 01:02
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 似てるけど根元が違うんだよ。行者にんにくは紫、イヌサフランは葉と同じ緑。よく見れば分かるだろ(`・д・´)
    • 2019年04月21日 01:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ニラとスイセンって言ってる奴いるが、スイセンはとっくに花咲いてるからバカでも気付くだろwww
    • 2019年04月21日 00:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 山菜採りは免許制にしたほうが良くないか?山で遭難したり、自然を荒らしたり、間違えて毒入り持ち込んじゃったり… ある意味フグよりも迷惑で危険ではないかと。
    • 2019年04月21日 00:58
    • イイネ!15
    • コメント1
  • ギョウジャニンニクとイヌサフラン、ニラとスイセンは必ず毎年事故るよね�㤭��ニュースにもなっているのに何故後を絶たないのだろう🤔������������ӻ����� https://mixi.at/a6M79do
    • 2019年04月21日 00:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この時期「あるある」ですね。毎年このニュース出ますよね。ところで譲ったほうのお宅ではどうしたんだろう。まさか半信半疑だったから「毒見をさせた」とかじゃないよね���ä���
    • 2019年04月21日 00:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 混ざって生えていたらしい。
    • 2019年04月21日 00:46
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定