• このエントリーをはてなブックマークに追加

忘年会を嫌がるのは若者だけ?

787

2019年12月13日 11:30

  • まー、そーだろうね。私は大抵の会社の飲み会には参加してるけど義務感でだから。誰だって気心の知れた友人と飲みたいさ。
    • 2019年12月14日 09:18
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 飲めない人が飲み会を楽しめないのも嫌いな仲間とでは楽しくないのも当然。毎日そうしろ、っつーくらい素早い「飲み会当日の皆の仕事の切り上げっぷり」が大好きな私はどうやら恵まれてるw
    • 2019年12月14日 09:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 幹事さんや係りになってしまった人、司会とか大変そうで楽しめない。ただワイワイおしゃべりして、食事してって言うならいいけど。 https://mixi.at/ajzMhZA
    • 2019年12月14日 09:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 忘年会は労働時間内でやっています。会費は全額会社持ち2次会も会社持ち、有名店で思いっきり飲んで食べています。この様な席では仕事の話はしませんね
    • 2019年12月14日 08:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 親しくない人と親しくなるチャンスの場だとは思うのですが(^^)
    • 2019年12月14日 08:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昔は会社の補助が出たけど今は全額自腹。働き方改革で年収下がってるのにとなるわな。とはいえ、酒の席で仲良くしておくと後程仕事しやすくなるのも事実。金以外に価値見出すかだよね。
    • 2019年12月14日 08:14
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 美味しくない料理に安くないお金って、幹事がダメだからそうなるのでは?
    • 2019年12月14日 08:12
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 職場での忘年会がないぶん、趣味で付き合う人と集まって酌み交わしたい気分はありますな…( ̄▽ ̄;)
    • 2019年12月14日 08:11
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 世代間の問題じゃないと思う。
    • 2019年12月14日 08:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自分は職場関係、プライベートでの飲み会や食事会はこの時期(12月)は全部忘年会扱いですよ。
    • 2019年12月14日 08:03
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 中には酒癖の悪いのがいるから、嫌う気持ちは年代を問わずあるんだろうが、そんな会合で酒飲みながら話すことで、人間関係にプラスに働くことも多いはずなんだが・・・。
    • 2019年12月14日 07:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 酒飲む人と飲まない人で日程を完全に分け、飲まない人の日にだまし討ちができないように「一切のアルコールを持ち込まない」を前提にする これだけで出席率あがるよ
    • 2019年12月14日 07:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 来年の流行語大賞は「忘年会スルー」か…。
    • 2019年12月14日 07:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • …普段交流ない人とも親睦深める会で「嫌いな人は来ないでほしい」って論がまかり通る段階で、もう機能してないんだよ。原因は上役や古参が、馴染めてない層の面倒見ず組織の意味ない。
    • 2019年12月14日 07:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 飲めない人もスルーしたいと思う人はいます!同じ料金だと特に
    • 2019年12月14日 07:43
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定