• このエントリーをはてなブックマークに追加

「出産女性が母」法が成立

192

2020年12月04日 18:01 時事通信社

  • セックスして気持ちよかった残りカスで出産するリスクを考えると妥当かと……とりま、野党も(恒例の共産党を除き)賛成多数なのはいいことだな
    • 2020年12月04日 22:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 代理母出産は?
    • 2020年12月04日 22:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 遺伝子のレベルで母親であるところの女性が、自分が妊娠できないので他人の子宮を借りて子供を持ったらそれは法的に彼女の子ではないってこと? 「腹を痛める」ことになぜそこまで価値を置く?
    • 2020年12月04日 22:01
    • イイネ!7
    • コメント0
  • この前、子どもが遺伝上の親を知る権利ってのも不要なんじゃない…と思った次第。遺伝上関係があっても親でも何でもないのだから。法整備、まだ要ると思う…
    • 2020年12月04日 21:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 複数いてもいいと思う
    • 2020年12月04日 21:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • つまり遺伝子が繋がっていることに親子関係を認めないということかな?それはそれでDNA鑑定による親子関係とどう整合性を取るのかとか、子供が埋めなくて代理出産した場合とかの折り合いが気になるな・・・
    • 2020年12月04日 21:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • つまり遺伝子は関係ないってことか。DNA鑑定は無視ってか
    • 2020年12月04日 21:12
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 他人の精子…勘弁な(´ω`)
    • 2020年12月04日 21:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 代理母ではなく母親になるのか。産まれた子は養子縁組して出産を望んだ夫婦が育てるんかな?
    • 2020年12月04日 20:53
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 個人的には共産党の考え方に賛同ですね。
    • 2020年12月04日 20:52
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 法令上は母でも、育成の重みを考慮しないと不幸になるんじゃないかな。
    • 2020年12月04日 20:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 人間の気持ちなんてコロコロ変わる。精卵子提供時や代理出産請負時には自分が親とはならない事を承諾しても、イザ子供が生まれて来れば直ぐに揺らいでしまう。ビジネスライクに割り切る事など出来はしない。
    • 2020年12月04日 20:40
    • イイネ!18
    • コメント0
  • となると代理出産はやっぱりあかんのな。そこばっかりにこだわらずに誰もがハッピーに過ごせたら良いんだよね。ただカネが絡むと色々。 https://mixi.at/ajqd0oR
    • 2020年12月04日 20:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 法的な義務や責任や権利の在り所を明確にしなければいけないので、『基本』を定めないと話が進まない。こうして少しずつ古い法律を現在に合わせて変えて行かなきゃいけないので、先は長いが前進ととらえる。
    • 2020年12月04日 20:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • この法案もまた片端な法案だな。どうして成立させる時に最低限「今解っている事」を盛り込んでおかないかな…。馬鹿だろ?法案考えたり決議している連中って。
    • 2020年12月04日 20:26
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定