• このエントリーをはてなブックマークに追加

乗ってわかるフェリーの良さ

178

2014年10月18日 16:22 マイナビウーマン

  • ゲームコーナーの妙に古いゲーム相手に無駄金使っちゃうよね
    • 2014年10月18日 17:57
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 宇高連絡船ってのはフェリー? 小豆島にはフェリーで行ったことあるけど、異空間な感じが楽しかったな。
    • 2014年10月18日 17:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ゲーセンの古さが面白い。エンジンの振動とか、旅館やホテルとは違う泊まる場所というワクワク感とか、カップめんの自販機とか?w
    • 2014年10月18日 17:49
    • イイネ!0
    • コメント1
  • フネは良い部屋にしたいですよね。家族旅行でも修学旅行でも二等船室… 特に高校の修学旅行ではエンジンルームの真上で天井も低く、瀬戸内航路なのに船酔いする奴が続出した思い出があるんです
    • 2014年10月18日 17:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • フェリー旅行に憧れます。特にゆったりした時間の使い方が贅沢。 休みが少ないから、退職後までお預けかな?
    • 2014年10月18日 17:34
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 便利になってフェリーがなくなっていることに私はものすごく悲しさを感じる�㤭��昔は田舎へはフェリーで行った。橋ができる前は泥棒も少なかったし。
    • 2014年10月18日 17:32
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 船が岸壁に近づく時のワクワク感と数々の思い出を胸に岸壁を離れて行く時の切なさが良い。長距離フェリーだと知らない者同士で酒を酌み交わしたり…とこれもまた良し。
    • 2014年10月18日 17:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 距離にもよるけど運転手担当的には疲労とリスクと高速代とガソリン代を考えればフェリーは割りとアリなんだよね船内で寝で起きれば目的地だしそこで自分の車を自由に使えるメリットは大きいよ、車好きにとってはね。
    • 2014年10月18日 17:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • フェラより手コキの方がいいな。
    • 2014年10月18日 17:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 新婚旅行はバイクでしたので往復さんふらわあでした。復路は早朝大洗に着岸しそのままバイクで那珂湊の魚市場。朝御飯は取れたて秋刀魚の塩焼き定食♪
    • 2014年10月18日 17:12
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 遠征は、夜行バスか新幹線がほとんどなんで、フェリーも気になりますね。
    • 2014年10月18日 17:08
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 駆け足でデッキに上がり、熱々の一杯をすする。瀬戸内海の向こうには離れていく屋島、讃岐富士。遠くに見える橋の完成が少し恨めしく。旅の疲れが心地よく線路の継ぎ目が子守唄。
    • 2014年10月18日 17:08
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 「乗ってわかるフェラーリのいいところ」って読んじゃった。(笑)フェリーは青森-函館間は何度も乗った。青函連絡船も修学旅行で。川崎から千葉の木更津(だったかな?)もバイクを積んで何度か乗った。楽しかったね!★
    • 2014年10月18日 17:05
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 排気ガス漂う暗い船底からスロープをゆっくりと上り、目指すは日の光指すあのデッキ。朝日を全身に浴びるとひんやりとした北の大地の空気を感じる。「きたぜ北海道!」捻るアクセルに相棒の鼓動を感じる。
    • 2014年10月18日 17:02
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 青函連絡船のデッキで見た色とりどりの紙テープと雪の寒空に響く汽笛と銅鑼、心に今も残る「別れのワルツ(蛍の光)」、洋上ですれ違う兄弟船(その時は十和田丸)、ああ懐かしき青春の忘れ難き思い出。
    • 2014年10月18日 16:57
    • イイネ!8
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定