• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/07/20 20:19 配信のニュース

455

2018年07月20日 20:19

  • 昼間呼ぶと子持ちの嬢の可能性が高い����ʴ򤷤����
    • 2018年07月21日 05:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 家事労働もしない人が、3割いるの? 家事労働も労働です。自分でやらずに代行を頼めば、お金が掛かります。
    • 2018年07月21日 04:59
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 産後1ヶ月で働きに出て、もうすぐ19年。いつまで働かないといけないのかなぁ( ´△`)1ヶ月でいいから休みが欲しい。
    • 2018年07月21日 04:54
    • イイネ!3
    • コメント2
  • でも正直、子供と離れたくて無理やり働きに出てる人もいると思う。うちの会社に来てる子持ちの人も、子供預けたくて働いてるって。子供はストレスですぐ熱出してすぐ保育所から呼び出されてるけど
    • 2018年07月21日 04:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ちなみに皆さん何してんの?業種、職種、業務内容とか凄い気になるw。あと実年齢。あとそれを選んだ理由。����Ԥ�����Ԥ�����Ԥ�����Ԥ�����Ԥ�
    • 2018年07月21日 04:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • で、国の思惑の、納税してるママの割合は?フルタイムでない、責任ない、扶養内、の「3ないママ」が一番多かったりしてwww。���޸�������޸�������޸�������޸�������޸����
    • 2018年07月21日 04:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昔と比べて女性が働きやすくなったのは事実。世帯収入がある程度あるなら欲出して働かないのが子供にとってはベスト…だと思う。
    • 2018年07月21日 04:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「育児に専念」というワードそのものが正気の沙汰とは思えない。母子蜜月は子供の精神崩壊まっしぐらではないの。精神不安定もしくは逆の張り切りモード経産婦と一日中居て気の狂わない子供は相当。
    • 2018年07月21日 04:16
    • イイネ!0
    • コメント4
  • 以前の意識では何かしらのかたちで世の中と関わっていたいお母さんが働いて居ると思ったが、昨今は暮らすために働いているお母さんが増えた。世間は産んで側に居ろと云うがこれが現実だよなと思う。
    • 2018年07月21日 03:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 資本主義ももう終わりなんだろね。女が専業主婦&男が外で金を稼ぐが効率的だったのが、貧富の差が固定して貧が平均になった。自力で子育てできず社会福祉で補填。すでに半分社会主義じゃんね。
    • 2018年07月21日 02:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ただ働くママが多くなった、という記事なのに、なんでそんなに働かざるえない人と本当に働きたい人を分類したがるの?そして別に専業主婦が悪いとも書いてないよ?みんな斜め上見すぎ。
    • 2018年07月21日 02:41
    • イイネ!8
    • コメント3
  • 共働きしてやっと生活水準を維持して、働く母親のワンオペ育児、コレで人口増えるわけ無い
    • 2018年07月21日 02:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 介護、看護している、病気がちなど特別な事情がないなら、大人になっても働かない方がおかしい。性別役割分担なんて男性を社畜にしたいために考えられた新しい制度で、大失敗の制度。女は男 働くママ、初の7割超え 17年の国民生活基礎調査
    • 2018年07月21日 02:10
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 子供の手が離れたからって働き出した友人知人は仕事が楽しいと言ってイキイキしているの。駐在から帰って来て急に子供の送り迎えもなくなり家でぼーっとしてるのが嫌になったんだって。理由はそれぞれ。
    • 2018年07月21日 02:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 正規で働く女性は1/4程なのね〜 時短勤務でもなくパートでもない私に主人はもっと感謝して欲しいな‥
    • 2018年07月21日 02:02
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定