• このエントリーをはてなブックマークに追加

「いい大学に入りなさい」減少

316

2022年01月27日 15:22 ITmedia ビジネスオンライン

  • 基本的に大学は興味あることを素直に学問として学べばいい。職業訓練学校じゃないんだもの。何かに得になることとか以上に高校までの勉強方法が一点して変わるのが大学からの学業。大学は意志があれば
    • 2022年01月28日 09:16
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 「愚民政策」と「3S政策」『ウィキペディア(Wikipedia)』より https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977172504&owner_id=67611045
    • 2022年01月28日 08:58
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ITで情報じゃなく物しか買えない世界
    • 2022年01月28日 08:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 学区内ギリギリで徒歩で通う小学校が少し遠かったせいで、娘の選考基準は「より近い学校」になってる。それを大学に当てはめると難関大なんだが…言っても「だが近い」。さて、どうなるやら。
    • 2022年01月28日 08:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 学費のリスクに見あった就職リスクになって無い現状は、ほんまに最先端を研究したい人だけ大学行けば良いやろ…ワシのようなオッサン世代とは違うんやし(借金するなら求人倍率2以上は欲しい所じゃね?)
    • 2022年01月28日 08:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • やりたいことやってほしいから良い大学にも入ってほしいし、勉強してほしい。ぜーーーーんぜん伝わらない�㤭��
    • 2022年01月28日 08:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • とはいいつつ職にあぶれたら後悔っていうね。
    • 2022年01月28日 08:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 大学が増えすぎた今こそいい大学入らないと差別化出来ないと思うが
    • 2022年01月28日 08:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 親がしてやれるのは子供が進もうとしているその道は食えるかどうか判断してやることくらい。
    • 2022年01月28日 08:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大学はいわゆる三流格(同門の方失礼!m(_ _)m)な上、学んだ糧はほとんど葉書職人やここのようなサイトに反映されている。卒論担当が"あなたの文体や展開はジャーナリスティックでビジネスシーンに不向き"
    • 2022年01月28日 08:19
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 政治家とタレントくらいだな、大学名が仕事に強く結びつくの。大学進学自体否定するのはバカの僻みだと思うけど学歴のためだけに若い貴重な時間を全て捧げるのも愚か。
    • 2022年01月28日 08:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いい大学、いい学校が日本にありません。
    • 2022年01月28日 07:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いい学校入っても、けしていいかと言えば?だからね。本人が、学び通うんだから。
    • 2022年01月28日 07:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • いい大学に入ったからといっていい人生を送れるとは限らない。 いい会社に就職したからといっていい人生を送れるとは限らない
    • 2022年01月28日 07:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 他職種の人達についてはよくわからないをだけど、僕の職業については学歴は影響は少ない気がしますね〜
    • 2022年01月28日 06:54
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定