• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/02/09 10:13 配信のニュース

147

2023年02月09日 10:13

  • 70点で合格ってことは、教官が隣に座って時速40kmとか?でゆっくり走ってそれでも30点分は減点されてOKって、大丈夫なの?路上に出たら浮かれてスピード出してまたやらかさない?(-"-)
    • 2023年02月09日 11:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 教習時だと集中も違うのでわ、たとえば知らせずに人が飛び出す、自転車とすれ違う、常に運転で合うであろう事態でブレーキが踏めるか、車を寄せれるか、とっさの判断こそ大事でわ
    • 2023年02月09日 11:27
    • イイネ!1
    • コメント2
  • このリストで分かったのは、自動車メーカーの所在地、日産(神奈川)愛知(トヨタ・三菱)広島(マツダ)は合格率が低い。とくにトヨタ!
    • 2023年02月09日 11:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 老人の一部は危険だが全年齢でも危険率は同じ。老人は危険というキャンペーンをマスゴミ利用で展開。警察退職者再雇用の受け皿作り。老人利用の警察利権。安全運転の名目で予算獲得�फ�á��ܤ��
    • 2023年02月09日 11:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 左折時に左に寄らない。ウインカーを出さずに車線変更、ウインカーを出すのが遅い。高齢者以外でもそんなのだらけ。免許更新時は全員試験して指導してくださいホントに。
    • 2023年02月09日 11:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 都会と地方で車の重要性は極端に違う。免許をエリア限定にしたらどうだ?都市部は厳しい審査を設け、地方では日常の足として欠かせないエリア内だけの免許を新設するべき。
    • 2023年02月09日 11:24
    • イイネ!20
    • コメント4
  • 自動車を運転しない身だから数字に適切な評価はできないのだが、一歩行者としては「試験」という通常より気をつけて遵法的に運転するはずの場所で、1割強がアウトというのは怖い!
    • 2023年02月09日 11:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「実車試験」待ちで更新が間に合わず生活に支障が出ることを考慮して一定の見逃しがあると考えるのが妥当では。
    • 2023年02月09日 11:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 実際の試験の判定基準見てみ?
    • 2023年02月09日 11:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 私もれっきとして高齢者だが、この教習所での高齢者実技試験で道路の突起物に乗り上げて、乗り上げた瞬間にブレーキを掛けて、その突起物の上で停止する、というのが出来ない高齢者が多い。
    • 2023年02月09日 11:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 合否のボーダーは当然必要だが、定量化しないと衰えてるのかどうなのかが分からなくない?
    • 2023年02月09日 11:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 移住してきた者だけど山梨県トップはある意味納得。都内とかと比べると圧倒的に走りづらい道。その中を毎日車運転しないと生活できない車社会で何十年も乗ってれば。
    • 2023年02月09日 11:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 思ったより落としてるんだね。なあなあでほぼ100パーで通してるのかと思っていた。
    • 2023年02月09日 11:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ぶっちゃけできてなくても警察が試験してる訳じゃ無いから合格率が高いだけ。
    • 2023年02月09日 11:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 交通安全を真剣に考えるならば、70点を合格ラインにするではなくせめて90点以上じゃなきゃダメぐらいにして欲しい。そして、できれば反射神経のテストもして欲しい…。
    • 2023年02月09日 11:07
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定