• このエントリーをはてなブックマークに追加

自殺中1の父「言葉は人殺す」

299

2016年10月27日 18:01 時事通信社

  • 言葉でひたすら攻撃するのはよし、手を出したら犯罪。 腕力であればねじ伏せられるのに!どうやって身を守ればいいんだよ… 言葉の暴力も同じ位の罪にしないと。
    • 2016年10月27日 20:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 言葉の暴力だ?はぁ?あまいよ。世の中なめすぎ(笑)がっこうのいじめごとき耐えられないクズは、遅かれ早かれ、どのみち淘汰される。
    • 2016年10月27日 20:54
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 言葉も文字も、使い方一つで「殺人兵器」にも「希望の光」にもなる。しかも今では、指一本でも人を殺せる時代(ネットイジメもその一つ)。その事を、世の大人達がもっと自覚するべきでは。
    • 2016年10月27日 20:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 虐める側の者の家庭環境、その親の態度こそ元凶。血の繋がりの無い文科省や学校職員が躾教育なんぞ出来っこ無いしそもそもこのクズ共は聞く耳を持たないだろう。クズからはクズが生れるんだよ
    • 2016年10月27日 20:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そんなの社会に出たら一切通用しないことぐらい、アンタだってわかんだろ。上司から毎日言葉の暴力パワハラ受けても、耐えて耐えて耐えて行かないと、辞めたらおまんまの食いあげ。即ホームレス
    • 2016年10月27日 20:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 小説「ちょっと今から仕事やめてくる」で、自死した人の親御さんが「あの子に大切なことを、逃げ方を教えてあげていなかった」と悔やむ場面がありました。逃げるのも大切な選択肢だと思います。
    • 2016年10月27日 20:51
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 確かに言えてるな����言われた方は心の奥底にいつまでも突き刺さっているんよ����言葉の刃はどんな刃より人を深く傷つけるexclamation ��2
    • 2016年10月27日 20:51
    • イイネ!6
    • コメント0
  • そうだね。いじめで不安定な時の心無い一言が引き金にってのは大いにある。だから「しね」「とか「いなくなれ」なんて、安易に使ってよい言葉じゃない。
    • 2016年10月27日 20:50
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 言葉で殺しても殺人にはなりませんしね(笑)ちなみにばれなきゃ何やっても大丈夫。立場が弱いやつが悪いそうな(笑)全て実話
    • 2016年10月27日 20:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ヌルい育て方するからだろ。幼少期より「堕胎すべきだった」「産んだのが間違いだった」「流れる血が腐っている」と吹き込み続け育てていれば他人の言葉なんぞどーでもよくなる。
    • 2016年10月27日 20:49
    • イイネ!0
    • コメント8
  • ペンは剣よりも強しって偉い人が言いました。コトノ刃は深くまで抉るのでくれぐれも扱いは慎重に。
    • 2016年10月27日 20:49
    • イイネ!7
    • コメント0
  • よくわからないが、イジメってのは無くならないから、自分がイジメをしない様にしないといけないと想ったニュース(・ω・)そもそもイジメかっこ悪いって、かっこ悪い良いでするもんじゃないよ。
    • 2016年10月27日 20:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まさしくその通りだと思います!言葉の暴力!集団心理の恐ろしさ。今の時代やからある事です。怖いと思う。悪気はなくてもそれが悪いと思ってないんだから。回り回っての殺人になる!そう思う!
    • 2016年10月27日 20:47
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 格闘技をやりまたイジメを受けた者としての経験だけど"言葉は拳以上の凶器になりうる"だ
    • 2016年10月27日 20:45
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「言葉は人を殺す」 正にその通りだと思う
    • 2016年10月27日 20:44
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定