• このエントリーをはてなブックマークに追加

ネットのデマとどう付き合う?

205

2017年06月22日 07:24 ITmedia NEWS

  • 「話半分に聞いておく」とかじゃなくて、シェアの話なのか。
    • 2017年06月22日 12:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 誰が見てもネタと判るコラ画像使って恥かいて顔真っ赤。まで読んだ。
    • 2017年06月22日 12:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 小林秀雄の「批判的精神」学生時代の国語の教科書に載っていたが、これか?
    • 2017年06月22日 11:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ネットは色々な人が書いてるからデマも真実もあって当たり前。学校や会社やらで人と話しててもそういうものでしょ。むしろちゃん裏付け取材をして長いことそれを商売としている報道機関がそれに踊らされてる事の方が深刻。
    • 2017年06月22日 11:40
    • イイネ!6
    • コメント0
  • つまり「ネットはデマの温床」も「新聞テレビを信じるな」も等価に嘘が混ざってる、というわけだ、その主張に悪意がなかったとしても。100%の嘘はない。だから誰もが引っ掛かる…。>
    • 2017年06月22日 11:29
    • イイネ!5
    • コメント6
  • 本当の事を「デマ」と言い張る工作員をどうにかしろ!!!!!!!!!!
    • 2017年06月22日 11:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 例えばアニメキャラのランキングでよく記事になるgooランキングは、予め用意された回答の中から選ぶ方式だから、無い物は選ぶことは出来ないので現実と乖離がある。
    • 2017年06月22日 11:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • デマ>記憶に新しいのが東日本の震災時の「関西電力の友人が・・・」かなぁ・・・
    • 2017年06月22日 11:17
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 慰安婦と言うフェイクニュース
    • 2017年06月22日 11:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 新聞社でもデマを流したりそれを鵜呑みにした見当違いな記事出したりするからねぇ。記事を書いた人やその記事に関わった専門家の名前で調べたほうが良いと思う。
    • 2017年06月22日 11:07
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ←亡国の朝鮮人部落民政府が流す大本営発表は?
    • 2017年06月22日 11:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 既存メディア(テレビ、新聞)よりはネットのが信用度は高いよ。ネットのデマはわかりやすいし。 https://mixi.at/aa283kJ
    • 2017年06月22日 10:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 2ちゃんのまとめサイトを信奉する人に、新聞やテレビを批判する人 多いけど、まずは一般的な人が目にする情報の取捨選択を出来るようにならないと。 https://mixi.at/aa283kJ
    • 2017年06月22日 10:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 人間は自分の信じたいものだけを真実と思い込んでいる。
    • 2017年06月22日 10:44
    • イイネ!1
    • コメント2
  • あと一つ、「肩書に騙されない」。ま、昔からよくある話だ。
    • 2017年06月22日 10:37
    • イイネ!22
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定