• このエントリーをはてなブックマークに追加

ブラック部活問題 小学校でも

236

2017年08月17日 16:12

  • いくらスポーツに打ち込んでいたにしてもプロになれる人間や日本代表になれる人間なんてものは本当にごく一部。過熱しすぎるのは異常
    • 2017年08月17日 18:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 手芸部のおいらは「センセ、ビーズでチャーム作ったよー」とか「マフラー編んだよー」って見せに行くだけだった模様。別に大会なんて目標にしなくていいじゃんwww
    • 2017年08月17日 18:41
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 私が小学3年生の時に小学校の先生が呼び掛けてバレーボールチームを作った。先生が管理職になっても、教育委員会に異動になっても指導してた。こういうスポ根世代の負の遺産もあるんだろうな。
    • 2017年08月17日 18:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 外部に頼んだ方がいいよねぇ。雇用は増えるし、先生の休みも増えるし、保護者からの「いい先生に来て欲しい」という願いも叶う…かも?
    • 2017年08月17日 18:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 学校の近所で暇こいてて経験もある程度ある定年終えた方々を部活や水泳の指導にまわしたら?
    • 2017年08月17日 18:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • スポーツ選手には無理難題(国際試合で勝て)とプレッシャーを与えといて普段は見向きもしない
    • 2017年08月17日 18:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 知り合いの中学教師は、部活のせいで旅行はもちろんのこと、家族との買い物や病院にも行けないって言っていた。生活や健康、それに家庭を犠牲にしてまで、部活をしなくちゃいけないものかね。
    • 2017年08月17日 18:34
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 40年前の小学校でも音楽系と運動系は朝練とかあったもんなぁ。もちろん放課後もあって。さらに帰宅後は子供会のポートボールの練習。あのころには戻りたくない。
    • 2017年08月17日 18:30
    • イイネ!8
    • コメント0
  • やりたい生徒とやりたい指導者だけやれば問題ない。一応、少ないながら手当も出るから。目的別もあると理想。楽しみたい人、勝ちたい人とね。最近は楽して勝ちたい生徒が多いけど、それは無理。 https://mixi.at/adbUXf5
    • 2017年08月17日 18:30
    • イイネ!5
    • コメント2
  • アンチ部活派としてはなぜみんな好き好んで部活に入るのかが理解できなかった(笑) 少年時代を謳歌するなら帰宅部に限る
    • 2017年08月17日 18:28
    • イイネ!1
    • コメント3
  • まあ、スポーツの世界って低年齢化してるし、あとは日本人の追い込み気質もあるというか、教師は教師でアレな人も多いし…
    • 2017年08月17日 18:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 学習塾を作るなら、スポーツクラブを作れよな…
    • 2017年08月17日 18:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 朝練に何で教師がバス出してる?PTAに持ち回りでやって貰う為に陳情とか、多分、出来ること全くしてないだろ教員?
    • 2017年08月17日 18:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この前銅メダルの卓球方がTVで、小学生の頃深夜2時まで自宅で練習とか言ってたから、「練習あるのみ」の文化が無くならない限り無理では?
    • 2017年08月17日 18:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ボクは小中高大と空気椅子部でした。おかげで鉄の心を身に付けましたね
    • 2017年08月17日 18:23
    • イイネ!5
    • コメント6

前日のランキングへ

ニュース設定