• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 最近メガバンク勤務の友人から、給与が上がらないと相談を受けた。既婚子持ち女性が、一家を支えられるくらい給与が欲しいと願うのは贅沢なのだろうか。 https://mixi.at/agwqniS
    • 2017年10月24日 21:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 男どもの仕事の出来なさ。ちょっと考えたら分かることを考えやしない。仕事ですよ?給料貰ってんでしょ?バカなの?あ、バカなのか!
    • 2017年10月24日 21:04
    • イイネ!2
    • コメント2
  • そもそも男女同権を叫んで社会に割り込んだのは誰かね?
    • 2017年10月24日 20:57
    • イイネ!11
    • コメント14
  • 男性と同じレベルの仕事しても給料も役職も上がらないですよね・・・。男性以上のことしないと。
    • 2017年10月24日 20:53
    • イイネ!6
    • コメント0
  • …子供…出来たらいいけど、今の職場では正直つくりにくい。(また女ばっかの職場になったよ。本部は馬鹿か
    • 2017年10月24日 20:51
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 今までいちばん悩まされたのが人間関係。ワンマン独裁経営者とお局には対処法無し。離職するしかなかったよ。給与は生活レベル見直せばなんとかなる。
    • 2017年10月24日 20:48
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 働けるだけで幸せだと思った…。
    • 2017年10月24日 20:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 『給与・待遇』はもちろんやが、(´・_・`) 【男連中がまともに働けない】が1位かも。
    • 2017年10月24日 20:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ちょうどこのこと考えてたんだよねー。今日評価の面談の日で、あまり良く無くて。周りはほとんど専業だし何かなぁ…
    • 2017年10月24日 20:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 働かない都知事の悩み1位「鉄の天井...だれが逃亡中の女王や!」
    • 2017年10月24日 20:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 言い出したら切りがないよ!男社会に身を投じたら全てを諦める他無いさ…正社員で置いてくれるだけありがたや(白目)
    • 2017年10月24日 20:36
    • イイネ!2
    • コメント9
  • 給与や待遇って他力本願(会社や人事システム)じゃなく自分で掴むべき。組織的にも数字的にも会社に貢献して絶対的エースになれば評価気にする必要すらなくなるのに
    • 2017年10月24日 20:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 適切な労働の対価って難しいね。忙しいのに給料低いと思っていても、正しい評価を下されたら今よりもっと下がる可能性も十分あると思う。
    • 2017年10月24日 20:33
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 専業主婦万歳やけどなー(^_^)v
    • 2017年10月24日 20:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 贅沢だと思うけど、働かないと収入がなくなるから、仕事を辞めれないのが悩みかな|ω・`)コソ
    • 2017年10月24日 20:29
    • イイネ!40
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定