• このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴキブリ駆除「脱皮」を阻害で

183

2018年01月22日 13:33 ITmedia ビジネスオンライン

  • こいつらの事だから耐性つけた種が必ずいる気がする。つかさ、日本だけ駆除しても船に乗ってやってくるっしょ。あらゆる所に潜伏してるし餌は豊富だから駆除できんやろな。
    • 2018年01月22日 15:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 何だかここまで来たら良いトコロをムリヤリ探して共存するしか道はない気がしますね。
    • 2018年01月22日 15:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 皮被りでも生きてるぞ〜(*・ω・)ノヾ(-д-;)オイオイ..ソコカイ
    • 2018年01月22日 15:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ゴキブリ駆除には天敵のアシダカグモが一番。お金いらないし蜘蛛の巣はらないし、徹底的に駆除してくれるし、駆除したらいなくなってるし。
    • 2018年01月22日 15:18
    • イイネ!38
    • コメント5
  • 今度は脱皮せずに生きる様に進化したりして
    • 2018年01月22日 15:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 殺さなくてもいいんだ。我が家に入ってこなければ。何なら隣の家に入ってもらってもいい。
    • 2018年01月22日 15:15
    • イイネ!25
    • コメント7
  • 家ゴキだけを集中して駆除できれば良いけど、何かのきっかけで森ゴキまで駆除してしまったら生態系に影響どころの騒ぎじゃ無いからなあ、あんまり画期的過ぎる駆除はいかがなものだろう。
    • 2018年01月22日 15:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 効能に惹かれるものの、方法を聞くと躊躇する内容。科学の逆襲になったりしないだろな?
    • 2018年01月22日 15:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 仮に子供(♂)がその薬を誤飲しても、脱皮(意味深)ができなくなるかも?
    • 2018年01月22日 14:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 蚊や蝿に使えた時がノーベル賞受賞のときだな。
    • 2018年01月22日 14:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これ実験してる人達って、毎日ゴキブリを相手にしてんだよね、多分・・ 頭が下がりますわ(´;ω;`)
    • 2018年01月22日 14:43
    • イイネ!82
    • コメント8
  • 経口摂取ってことは…すでに最低でも1匹はいることになるから、結局のところあのインパクトからは逃げられないのね?w
    • 2018年01月22日 14:43
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ヘイト垂れ流し 有田ゴキフも、駆除できるねw http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?owner_id=10075537&photo_id=2277213093
    • 2018年01月22日 14:38
    • イイネ!8
    • コメント0
  • バッタとか、他の昆虫への被害が不安になる。人に対しても安全かどうか完全に分かることなど、今発売している薬でさえ完全では無いというのに……じょ…じょ…じょ…ジョォージッ!!
    • 2018年01月22日 14:37
    • イイネ!8
    • コメント0
  • そこにゴキブリがいると言う事は何らかの役割を担っているのかもしれない。役割が無かったら居なくなる(絶滅する)。食糧が豊富で棲みやすければ繁殖して殖えるよǭ��
    • 2018年01月22日 14:36
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定