• このエントリーをはてなブックマークに追加

「引っ越し難民」問題が深刻化

380

2018年03月20日 10:53 毎日新聞

  • 労働条件や仕事そのものの改善が遅れた、改善しなかった業界は人手不足になることは致し方がない。経営者が責任を問われるのは当然だが。今、働いている人にしわ寄せが行くことが問題だ。
    • 2018年03月20日 14:10
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 公務員の異動辞令を早目に出して欲しいと常々思ってる。家族がいるならまだマシ。単身者は仕事しながら1週間弱で荷造り、引っ越し手続き、その他諸々せにゃならん。
    • 2018年03月20日 14:09
    • イイネ!2
    • コメント2
  • もし「3月4月以外の契約は家賃が高い」と不動産屋に言われたら、それ嘘だからね?うちは1年中同じ家賃で募集していますよ?
    • 2018年03月20日 14:05
    • イイネ!1
    • コメント3
  • いやね、これ元々安すぎなのよ 適正価格でやるべき
    • 2018年03月20日 14:04
    • イイネ!6
    • コメント5
  • 働き方改革が悪かったって事か?運送屋は人扱いするなと?( ̄▽ ̄;)
    • 2018年03月20日 14:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この国は誰かが何らかの我慢の上に今まで成り立ってきた。それが美徳ともされてきたから回っていたんだが、皆がみな権利ばかりを主張するととたんに行き詰る。
    • 2018年03月20日 13:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 小泉改革以降『とにかく安く』の風潮で産業として成り立たなくなった業界も多い。 誰でも安いものを求めるがそこで節約したお金はいずれ自分にふりかかってくる。
    • 2018年03月20日 13:58
    • イイネ!8
    • コメント0
  • そりゃそうだ、同じ日に何件も契約して手が回らない日は金額の安い方から断ってく。金額を安くすませたいなら引っ越し業者の都合に合わせるか、レンタカー借りて自分でやるかのどっちかですわ。
    • 2018年03月20日 13:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 通販(Amaz○nやYah○○!等)を利用する人が急増し、配送業が逼迫して人手不足や値上げとなり、そのしわ寄せが来た…という図式なのでは?
    • 2018年03月20日 13:54
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 難民とか簡単に使うなこ言う言葉使い好きだね昔だったら受験戦争とか交通戦争戦争でもないのにでもないのに 野球だったら切り込み隊長とかバカだね五輪でも日の丸に字を書き込んだり好きじゃないね
    • 2018年03月20日 13:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 手足があっても荷物すら運べない人が多いって事?
    • 2018年03月20日 13:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ん〜 これで別に運送屋やドライバーが左うちわで儲かったりしてる訳ではないんやで… 運送屋はフルで頑張ってるが限界を越えてしまったって話だよ。
    • 2018年03月20日 13:50
    • イイネ!3
    • コメント5
  • 去年済ませて良かったかも。連絡不足、応対不足数え上げたら切りがないけど、箪笥と机、本棚が多すぎるわが家でも50万近くで済んだから。
    • 2018年03月20日 13:47
    • イイネ!1
    • コメント6
  • 1〜2ヶ月前からダンボールを使って荷造りして1日前にはトラックを借りに行って、当日に合わせて友人知人にバイト代と昼飯出して。行った先では自分で荷物を開けて整理すると、、、以上!昔からですよ。
    • 2018年03月20日 13:47
    • イイネ!3
    • コメント0
  • …うちは車持ってるし、梱包→郵便局の繰返し、最後クルマにギリギリ詰込み帰郷したが…。車無いとか、女性一人だと、業者頼まないと…だからね(>_<)。
    • 2018年03月20日 13:44
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定