• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 新潟名物笹だんごは断然新川屋と決め打ちしてましたが、近所の物産展で買ったクルミ餡が最高に美味かった���ޤ���時には固定概念を壊すことも新しい発見を生むことを再認識��������
    • 2017年08月02日 01:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 雷鳥の里exclamation ��2全国の銘菓をたらふく食べてきたバスガイドの娘が言うexclamation ��2
    • 2017年08月02日 01:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 富山の月世界はたまにお取り寄せする位好き!!
    • 2017年08月02日 01:49
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 貰って嬉しいのは、かすたどん&どらどん、茶っプリン、わかさいも。持っていくなら、ハーバーか鳩サブレー。
    • 2017年08月02日 01:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 『村雨』一択、和泉国の者としては。…僕が手土産にするのは大抵、向新の物。青木松風庵のはあんまり…。
    • 2017年08月02日 01:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 萩の月もいいけど「かもめのたまご」もいいよね!あとはやはり「白い恋人」かな〜��ʥ�祭��
    • 2017年08月02日 01:44
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 茨城県民として「吉原殿中」を推したいところだけど、ガチで美味いのは「ままどおる」だよね。コンビニで売ってたらわざわざ買ってでも食べたい。
    • 2017年08月02日 01:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 白い恋人が入ってないのが驚愕なんですけど!
    • 2017年08月02日 01:36
    • イイネ!0
    • コメント2
  • > 実は「カステラ」と呼ばれるお菓子はポルトガルになく、また原型と言われているお菓子も見た目や製法が異なり、謎の多い名菓。 ← Wikipediaでも「ポルトガルから伝わった南蛮菓子を元に日本で独自に発展した和菓子である。」となってる(汗
    • 2017年08月02日 01:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 水戸の乾燥納豆や納豆味のうまい棒などはかすりもしてないけど、当然か…。茨城には名産品はたくさんあるのに銘菓を作ろうという気概はあまり感じられない。
    • 2017年08月02日 01:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 梅ヶ枝餅、ままどおる、有明のハーバー、マルセイバターサンド。那須トラピスト修道院トラピストガレットはまた食べたいなぁ。
    • 2017年08月02日 01:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 3位の信玄餅は私も好き♪近所の和菓子屋に陣内餅って名前の類似品が売ってます。どちらが先かわかりません^^;
    • 2017年08月02日 01:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • めいかは、一選ǭ��ʥѡ���やらと、残月�����С������С������С� 趣味ǭ��ʥѡ���
    • 2017年08月02日 01:13
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 北海道銘菓 きびだんご
    • 2017年08月02日 01:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 右手の恋人じゃなかった、白い恋人でしょ。因みに王子の銘菓は明美の都電最中です。都電の形してる最中です。
    • 2017年08月02日 01:08
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定