• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/04/20 07:33 配信のニュース

254

2019年04月20日 07:33

  • いや別に要らん口出ししなくていいんちゃうか?要らないのであれば事前に断るとかくらいでさ
    • 2019年04月20日 09:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 先生方が熱意で子どものためにやってくださることに対して注文つけるのはおかしくないか。教師の負担減問題については、他に考えられる対策はたくさんあるはず。
    • 2019年04月20日 09:24
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 教師の自己満足も多いのは事実。塾みたいにシステム化して、教師の属人制を排除すべき。排除すると、教師は首になる可能性が高くなるので嫌がる。学級通信以外にも教材とかも自身で作る必要ない。
    • 2019年04月20日 09:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 子供が小学生の時毎日学級通信を書いてくれてた先生も、中学卒業の時にDVD配ってくださった先生も熱意ある方だった。できない人たちが自分たちに無理だからってその熱意を潰すのってどうなの?
    • 2019年04月20日 09:16
    • イイネ!4
    • コメント2
  • その先生が善意で行い、皆が喜ぶならば、その事自体はわるいことではないと思う。しかし、それが気づかぬ間に強制になる。記事の通りだと思う。
    • 2019年04月20日 09:15
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 学テ順位以外は評定で評価しないと言えばピタリと止まるだろ。努力賞とはこどもを釣る餌であって教師を働かせる飴ではない。
    • 2019年04月20日 09:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • キャラ弁に似ている。隣のクラスがあれば、自分とこもやらないといけない空気になる。
    • 2019年04月20日 09:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 俺はある教育長みたいにいじめを放置したり揉み消したりする方が過剰だと思うがね。そっちを批判しろよ!しかしそれ(DVD製作)によって業務が疎かになったり自分の体が悪くなったら本当にダメだね
    • 2019年04月20日 09:14
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 逆に、そういうものを作れるくらいには余裕のある労働環境を目指すのが本義ではなかろうかと思わなくもない。要らんけど。
    • 2019年04月20日 09:13
    • イイネ!6
    • コメント11
  • 自主的な活動には煩いくせに、ナァナァで続けてる悪習のせいで慢性的に長時間労働になってることは見直さないんすか。
    • 2019年04月20日 09:11
    • イイネ!9
    • コメント3
  • 強制せず、担任が自己負担でやる分には好きにすれば良い。学校として作るかどうかはちゃんと決めれば良い。気持ちって大事なんだと思うけどね。 https://mixi.at/a6Ma2L4
    • 2019年04月20日 09:07
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 思う。それやるから他の仕事滞ってたりする。自分らそんなんやってもらった?やってもらってないことまでやって、忙しい忙しい言うのやめようよ。
    • 2019年04月20日 09:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 教師ではないが私の父が仕事で良い結果を出したら、仕事ができない他の公務員が肩身の狭い思いをするという理由で評価を下げられた事がある。公務員のそういう所はホントにクソだと思う。
    • 2019年04月20日 09:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 教師がやりたいと思ってやってるなら良いと思うけど。やらなきゃいけない感じになってるなら、校長から言うのは正しいかな。
    • 2019年04月20日 09:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 教職とはサービス、なんですかね?なんですの、「過剰サービス」て。思い出を分かち合いたいから この先生はDVDを生徒達にあげたわけでしょ?それだけこのクラスは充実した時間だったという事で
    • 2019年04月20日 09:06
    • イイネ!2
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定