• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 勤務時間中、常に子どもがいるので休憩はない。昼寝の間に家庭との連絡用のノートを書き、家に帰ってから個々の記録をつける。誕生月の子の色紙を画用紙切って貼って手作りし・・・持ち帰り作業の多さ!
    • 2014年05月21日 11:29
    • イイネ!414
    • コメント94
  • 保育士に対する夢と現実の差が大きすぎる。多様化するサービスに親からの要望。家庭ですべきことも保育士に押し付ける。オムツをとったり躾は家庭で!注文多いのに給料は生活保護並。誰が就く?
    • 2014年05月21日 12:41
    • イイネ!341
    • コメント34
  • 具体的にいうと12時間労働は当たり前、持ち帰り仕事も山積みなのに15万切る。たまに10万切る職場もあり。それに職員同士のいじめ、稀だと思うでしょ?必ずある。言い切る。必ずある。
    • 2014年05月21日 13:16
    • イイネ!270
    • コメント33
  • 肉体労働&感情労働&業務時間外労働、ちょっとしたトラブルでも帰れなくなる。そして薄給。
    • 2014年05月21日 11:21
    • イイネ!218
    • コメント4
  • すみません、どこが 意外 なのでしょうかw
    • 2014年05月21日 14:33
    • イイネ!171
    • コメント1
  • 税金でアメリカ国債買うのをやめて介護福祉士や保育士の給与補助を増やすべきだ。あと、実務に必要な資格なのに受験には実務経験が必要っていう自己矛盾をなくせ。
    • 2014年05月21日 11:18
    • イイネ!133
    • コメント16
  • お昼寝中はノートやら日誌で書くの多いし行事も多くて持ち帰る仕事も多いのに安月給で…男性保育士とかキツすぎでしょ(;^_^A食事も子どもと一緒だと早食いで食べた気しないし休憩ないよね!なのに親は……
    • 2014年05月21日 12:19
    • イイネ!128
    • コメント9
  • 介護士、保育士はもっと給料を増やしていい。「育児と介護は嫁の仕事」=「コスト0円」って思われてるような気がしてならない。女性の社会進出を後押しする前に保育士・介護士の待遇改善が必要では?
    • 2014年05月21日 15:17
    • イイネ!110
    • コメント1
  • 給料安い・人数の多いクラスだとかなりキツイ・今時の親(モンスター)の苦情が酷い!!ぢゃね?
    • 2014年05月21日 12:34
    • イイネ!103
    • コメント2
  • 保育士の配偶者からひとこと。なぜ成り手が少ないか。激務だからだよ。俺が一日かかって作らないといけないような工作の仕事持って帰ってみんな作ってるからね。せめて看護師並みの給料ならね。
    • 2014年05月21日 14:39
    • イイネ!86
    • コメント6
  • 自分のを育ててみて子供の予測不可能性に震撼したwなろうとする人は精神力スゴいと思うぞ!
    • 2014年05月21日 11:34
    • イイネ!81
    • コメント14
  • 保育士は「先生」じゃない。ものすごく大変な専門職なのに、社会的ステイタスはそんなに高くない。自分らの子を預けるプロを、もっとリスペクトしてもいいと思うんだけどな
    • 2014年05月21日 15:03
    • イイネ!79
    • コメント2
  • 開所時間が7:30〜20:00っていうだけでもう自分に子どもがいたら無理な仕事でしょ。
    • 2014年05月21日 14:35
    • イイネ!75
    • コメント1
  • 保育士不足の意外な理由とは? 待機児童問題の背景 意外でもなんでもないわ�फ�á��ܤ��続けたくても待遇の良い仕事を求めて辞めざるを得なかった保育士が何人いたと思ってんのよ���� 少子高齢化対策はこう言う構造的な部分からやらないと������������ӻ�����認定こども園とかいらないから。
    • 2014年05月21日 15:14
    • イイネ!66
    • コメント2
  • 重労働で薄給。その上、命を預かる重責。子供好き♪だけではやっていけない。→
    • 2014年05月21日 15:18
    • イイネ!49
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定