• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 語彙が増える。正しい言葉遣いを覚える。日本語独特のニュアンスを会得出来る。知性を磨ける。
    • 2016年10月11日 20:00
    • イイネ!240
    • コメント20
  • 小学生の時、図書室の全集をハジから読破するの楽しかった。図書館も大好き。本屋のオッチャンはもちろん友達で面白い本を教えてくれた。そんな子供でした。
    • 2016年10月11日 19:52
    • イイネ!150
    • コメント9
  • 若いときに見栄を張って我慢しながらロシア文学とか読みまくったら、後で長い・硬い文章を読むのが随分楽になりました。
    • 2016年10月11日 20:01
    • イイネ!140
    • コメント9
  • ら抜き言葉とか、本読んでると使うのすら恥ずかしくなる。秋の夜長、虫の声をBGMに紙に書いてある活字、読んでみたら?
    • 2016年10月11日 20:04
    • イイネ!98
    • コメント5
  • 特に活字本を読む事は文章の中の絵や実物を想像する事に繋がり、想像力が上がる。勉強出来る奴等が活字本を主に読んでる事は紛れもない事実。
    • 2016年10月11日 20:13
    • イイネ!79
    • コメント2
  • 若い時は随分読んだな。江戸川乱歩、横溝正史、高木彬光、松本清張…そんなのは『読書』じゃないと、国語の先生に嫌味を言われてもなんのその���ä���١�
    • 2016年10月11日 19:59
    • イイネ!76
    • コメント13
  • 記憶力もだけど、仕事終わってから勉強の為に本を読んでも、疲労のせいか寝落ちが酷い・・・(´・ω・` )
    • 2016年10月11日 19:40
    • イイネ!64
    • コメント2
  • 好きで何回か繰り返し読んだ銀英伝だけど、飲み会のときの雑談でけっこう主要なキャラの名前をど忘れして年取ったなって思った。
    • 2016年10月11日 20:06
    • イイネ!60
    • コメント8
  • 祖父の家にあった本を子供の時から読み漁っていた。全部「軍事書籍」だった……うむ、英才教育www
    • 2016年10月11日 20:08
    • イイネ!58
    • コメント2
  • 「言葉」を知る。表現を知る。語彙が増える。
    • 2016年10月11日 20:16
    • イイネ!55
    • コメント0
  • これは【本を読むなら若いうちが読みやすい理由】であって【本を読んでおいた方が良い理由】ではありませんね。これほどに日本語力の低い人には読書をおすすめします。
    • 2016年10月11日 20:23
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 後、若い内に読んだ物をある程度の年齢になって読み返すと視点が変わってて自分でも意外な発見があったりします。(二度おいしい的な〜)
    • 2016年10月11日 20:51
    • イイネ!35
    • コメント14
  • 最近、本を読んでないですね。 月に2、3冊くらいです。 本から得られることたくさんあります。 �Ԥ��Ԥ��ʿ�������感謝�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2016年10月12日 07:05
    • イイネ!34
    • コメント4
  • 小学生の頃、国語の教科書を家で音読するのが日課だった。あるとき物語を丸暗記し、それを友達に話したらめちゃくちゃびっくりされたよ(笑)
    • 2016年10月11日 20:27
    • イイネ!32
    • コメント10
  • 前は会社の帰りに書店に寄って2時間本を立ち読みしてから家に帰っていたが会社の勤務先が変わり本屋にも行かなくなりました、立ち読みはしても本は買いません�㤭��
    • 2016年10月11日 20:20
    • イイネ!25
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定