• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 自分の例で言えば、まずはガンであることも含め、ステージいくつなのか、それを踏まえてどの様に治療するのかを医師に確認しました。自分から聞かないと。
    • 2018年11月10日 16:38
    • イイネ!110
    • コメント10
  • 余命が分かったら身辺整理したい。だから知りたい。
    • 2018年11月10日 16:20
    • イイネ!91
    • コメント1
  • 『1年以内に必ず死ぬ』と告知されて会社もたたみ貯金も使ったが……生存5年。貯金もなく『死んだほうが楽だった』という人をテレビで取材していた。余命宣告は難しい。
    • 2018年11月10日 17:37
    • イイネ!85
    • コメント14
  • 余命って、正確に言えるものとは限らないから「10年以内に死ぬ確率50%です」とか「100年以内に死ぬ確率99%です」でも良いんだよね。「充実した時間」は余命関係なく過ごせ
    • 2018年11月10日 17:18
    • イイネ!60
    • コメント0
  • 同じ答えでも人によって大正解と大不正解がある以上100億年経とうと結論なんぞ出る訳が無い 人生はクイズや試験じゃ無いんだよ
    • 2018年11月10日 16:27
    • イイネ!60
    • コメント1
  • 余命告知で鬱になったとか自殺されたら?余命告知して外れてとてつもなく長生きしたら訴えるのかな? さすがに余命告知は義務とは言えんだろうな
    • 2018年11月10日 17:22
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 余命はだいたいでも解るなら教えて欲しいが、1ヶ月だったとなると、誰の目にも死が見える状態だっただろうに。これで医師を訴えたってのは遺族の金ほしさにしか思えない。
    • 2018年11月10日 17:27
    • イイネ!38
    • コメント7
  • そういえば前は診察前のアンケートに「がん告知をして欲しいですか」とかあったなぁ
    • 2018年11月10日 17:17
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 悪性リンパ種だった親父なんかはもっと医者は素直に「もう助かりませんけど、いつまで生きられるか判りません、明日かも3年先かも知れません」だったでぇ。精神力しだいや
    • 2018年11月10日 17:17
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 残りの時間で何をするか考えるのは患者自身。だから伝えて欲しいと思う。でも本人が「聞きたくない」と言うなら敢えて言わなくても言いとも思う。
    • 2018年11月10日 16:31
    • イイネ!26
    • コメント2
  • 事前アンケートして希望者には可能性として伝えれば良いのでは?残された時間が短ければ短い程、本人や家族にとって貴重な時間なのだから。
    • 2018年11月10日 16:05
    • イイネ!20
    • コメント0
  • こういうので正解を示してほしいと思っていたとしたらはっきり言っておきます 「甘ったれるな」
    • 2018年11月10日 17:50
    • イイネ!19
    • コメント0
  • がんのステージでだいたい分かると思うんだ。あんまり長くないとかそういう感じのこと。ただリビングニーズ特約が付いてる保険に入っている場合、受け取れず不利になるね。
    • 2018年11月10日 18:10
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 医療過誤でもないのに慰謝料など3190万円って、過大請求じゃないの?関係ないけど開設している弁護士さんの下の名前がかっこいい。
    • 2018年11月10日 18:24
    • イイネ!11
    • コメント6
  • うちの母は20年前に胃がんで亡くなりましたが・・・当時は本人に告知は一般的じゃなかったです。
    • 2018年11月10日 17:39
    • イイネ!11
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定