ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
2021/01/23 07:10 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2021/01/23 07:10 配信のニュース
54
件
2021年01月23日 07:10
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
次へ >
新着順
注目順
感染経路で、一番多いのは自宅感染で、50%ぐらいであるらしい( `ー´)ノ外食は5%、病院が3%ぐらいだったか。昨日の虎ノ門で解説してる。なんで、政府は公開しないのか。
2021年01月23日 08:57
29
人
1
件
1月6日が、ピーク値らしいんで、予定通りやったほうがいいんじゃ( `ー´)ノ受験する方からしたら、たまったもんじゃないんじゃ。
2021年01月23日 11:40
28
人
4
件
卒業・入学・成人式と同じで試験中止は通らない。共通はやっている。これって単純に大学が面倒なだけだろ?受験生にとっては人生を左右するのだよ。
2021年01月23日 11:24
14
人
3
件
もうくじ引きで決めろよwwwその方が後腐れがないぞ。
2021年01月23日 10:42
8
人
0
件
国公立大は自治体からの予算が限られてるから仕方がないだろ。でも、早慶上智、MARCHなどのマンモス受験の私大でクラスター発生となると、大学評価が下がるから私大もどうするのかな?
2021年01月23日 18:09
6
人
0
件
共通一次が始まった頃は全ての国公立大学がこの試験だけで選抜するはずだったので原点回帰したということか。横浜国立が発表した時点で他の大学も同様の措置をとる可能性があると覚悟はしていた。
2021年01月23日 14:30
6
人
3
件
二次勝負だった自分なら、今年の試験だと母校には合格できなかっただろうなぁ…。
2021年01月23日 10:22
6
人
1
件
翻弄される受験生は大変だ。ただ、個々の大学だけで感染防止策を講じるのもまた限界がある。やむを得ない最後の手段で個別試験中止は今後も出てくるだろう。
2021年01月23日 11:37
5
人
2
件
この間の49歳のマスク親父に…対処するのも面倒くさいし…(大笑)
2021年01月23日 10:18
5
人
0
件
二次で逆転を狙えないなら、出願先を変更したい受験生は多いかも。「健康と安全」は昨年末の段階で検討しているはずなのに、対応が遅すぎる。
2021年01月23日 12:20
4
人
0
件
コロナ対策も重要だし、後遺症や変異種の事を考えると慎重になるのもわかりますが、受験は一生を左右するので、国が援助するなりして広い会場や人員等を確保し、万全の体制で臨めるようにすべきです
2021年01月23日 11:48
4
人
0
件
やったほうがいい、絶対に試験をやったほうがいい。二次試験のほうが得意な子、二次で巻き返しを図りたい子、いろいろいる。第一、二次に向けてのいままでの努力はどうなるの。
2021年01月23日 11:11
4
人
0
件
クソアサピは数例の例外だけで恰も全体のトレンドのように報道しておりますw
2021年01月23日 11:06
4
人
0
件
とにかく大勢集めての共通テストをしたのだから、それよりも少人数と思われる各大学の入試をしない・・のは合理的ではありませんね。最高学府
シッカリしてください。
2021年01月23日 17:19
3
人
3
件
本来なら共通テストを廃止にして二次試験をするべきだと思う。
2021年01月23日 15:52
3
人
2
件
< 前へ
1
2
3
次へ >
ピックアップ
新規感染者、首都圏で5割超
412
16歳不明20年、血液型など公開
205
墓の永代管理費 規約消え請求
330
新生「R-1グランプリ」優勝は
272
悪魔くん約30年ぶり再アニメ化
639
「うっせぇわ」反響に戸惑い?
784
屋外で娘をあやしていたら職質
170
みずほ銀 またATMなどトラブル
278
「重い」と思って起きたら猫
243
一覧へ
愛らしい赤ちゃん
新着のニュース
UQ mobile限定 20%還元ジーユー × au PAYキャンペーン 3月31日まで
渡辺久信は「表も裏も知っている」根本陸夫からあえて距離を置いていた
600万回以上再生されたJTの「想うた」 製品が登場しないCMは何を訴えているのか
つり橋で揺れる志摩リンに「ゆれ」「こわい」コメント溢れる。『ゆるキャン△ SEASON2』第8話コメント盛り上がったシーンTOP3
注目のニュース
社会
次の週末には福岡など桜開花か
72
新規感染者、首都圏で5割超
413
接種でアナフィラキシー2例目
240
福島第1放射能影響 早期に低減
79
デブリ手付かず 福島廃炉遠く
82
災害トイレ対策、専門家訴え
209
総務省の接待問題、論戦激化へ
84
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
新規感染者、首都圏で5割超
413
2
接種でアナフィラキシー2例目
240
3
次の週末には福岡など桜開花か
72
4
孤独死、自殺対策に重点=東日本大震災の被災地で―平沢復興相
10
5
7日 冷たい空気に覆われる 特に東北南部や関東、東海 昨日との寒暖差大
1
6
仮設・復興住宅での「孤独死」614人 3県の10年間
10
7
渡辺三冠勝ち防衛に王手=将棋・棋王戦
2
8
週間 天気が周期的に変化 日ごとに気温アップ スギ花粉が非常に多く飛ぶ
3
9
8日 東海や関東は冷たい雨 都心9度予想 晴れエリアは気温上昇
1
一覧へ
話題数ランキング
1
新規感染者、首都圏で5割超
413
2
接種でアナフィラキシー2例目
240
3
次の週末には福岡など桜開花か
72
4
犯罪防止で国際連携「京都宣言」採択=国連刑事司法会議が開幕―菅首相「団結」訴え
18
5
孤独死、自殺対策に重点=東日本大震災の被災地で―平沢復興相
10
6
仮設・復興住宅での「孤独死」614人 3県の10年間
10
7
週間 天気が周期的に変化 日ごとに気温アップ スギ花粉が非常に多く飛ぶ
3
8
渡辺三冠勝ち防衛に王手=将棋・棋王戦
2
9
8日 東海や関東は冷たい雨 都心9度予想 晴れエリアは気温上昇
1
10
7日 冷たい空気に覆われる 特に東北南部や関東、東海 昨日との寒暖差大
1
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ