ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
2022/05/26 08:03 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/05/26 08:03 配信のニュース
71
件
2022年05月26日 08:03
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
次へ >
新着順
注目順
なんで一生懸命稼いで、その辺の庶民よりしこたま納税してる人が1円も貰えないの?子育ての大変さはみんな一緒やん。ほんで年収1200万なんてそない裕福ちゃうで?せめて5000万とかからにしたら?
2022年05月26日 08:45
49
人
8
件
マイナンバーだのなんだのやっているわけだから、しっかり状況を把握するのに使えって思う。
2022年05月26日 08:19
29
人
1
件
本来は未成年に児童手当だすのが正しいよな〜 18歳で0円にしてほしいわ
2022年05月26日 08:16
27
人
0
件
現況届はなくしたらダメだわ
2022年05月26日 08:46
19
人
0
件
ただでさえ副業がどうとかって言うてるこのご時世に現況出さへんかったらもっと不正受給増えるでぇ
さすが公明党のやりたがる政策やねぇ
2022年05月26日 10:23
17
人
0
件
楽になってええけど大丈夫なんか?
2022年05月26日 08:08
15
人
0
件
これ毎年出すの結構面倒だったから無くなるのは助かる。
2022年05月26日 12:09
9
人
0
件
現況届、わざわざ保険証のコピー貼って送るの本当に面倒だったから無くなって良かった。特殊な事情あり家庭は仕方ないけどいずれマイナンバーとスマホだけで全部のお役所手続き済むようになればいいな
2022年05月26日 09:07
8
人
0
件
一度もフルで貰ったことないし、てか今度からもらえなくなるし、もはやクソどうでもええわ、全く関係無い。常に不公平を感じさせてくれるやつ。
2022年05月26日 08:44
8
人
0
件
子育て世帯が現政権を支持してるのってこのばらまきがあるからなんじゃないのかな、年寄り相手と同じでやることがせこいよねぇ政治家は、、
2022年05月26日 10:53
6
人
1
件
所得の把握にリソース割くのはムダなので、給付はなんでも一律にして所得税とかで差をつけれ。
2022年05月26日 08:50
6
人
0
件
単身赴任でなんちゃって収入増で、実際は二世帯になってるから収入自体減ってるのに児童手当は減るというね…働くだけ損するシステムどーにかして?
2022年05月26日 12:48
4
人
0
件
児童手当の現況届けの目的は、受給者がどの年金を掛けているかの確認なのです。民主党政権下までは、掛けている年金によって所得制限が違いましたから。
2022年05月26日 20:05
3
人
0
件
あー、現況届、書いてた頃が懐かしいー!!
2022年05月26日 10:34
3
人
0
件
マイナンバーで、きめ細かく支給できるんです。 日本だけ遅い。 怖い、情報が抜き取られる心配はなし。 各省庁に能力はない・
2022年05月26日 09:56
3
人
0
件
< 前へ
1
2
3
次へ >
ピックアップ
しつこく勧誘、外壁塗装業者処分
176
マイナポイント第2弾がスタート
208
アニサキス「がん治療」の夢拓く
271
元モー娘。新垣里沙が結婚報告
104
「エアコン設定28度」は勘違い
429
竹達彩奈が妊娠 梶裕貴パパに
230
香取慎吾、さんまと7年ぶり共演
21
Dr.コトー 16年ぶり続編は映画
171
アヴリル、20年前の写真再現
43
一覧へ
新着のニュース
義母の親切心からの行動がありがた迷惑に感じてしまう。ママたちが激怒した義母の言動とは?
USJ、2022年夏イベント開幕!ワンピ&ミニオン新ショー、グッズ・フードまで“全部盛り”な夏到来
『ナイナイANN歌謡祭』第1弾ゲスト ロバート秋山・TRF・西川貴教・ネクライトーキー・ミキ昴生が登場
ミキ昴生『ナイナイ歌謡祭』初出演も複雑な心境? 岡村「本当は亜生を押さえたい」
注目のニュース
社会
電力需給逼迫「注意報」を解除
77
猛暑、7月2日からは落ち着く?
52
30日の最高気温「6月1位」が続出
64
午前9時までに30℃以上約250地点
59
各党、財源確保の議論深まらず
91
熱中症警戒アラート、今年最多
102
東電管内、30日も「注意報」継続
58
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
熱中症警戒アラート、今年最多
(写真:日本気象協会)
102
2
電力需給逼迫「注意報」を解除
77
3
30日の最高気温「6月1位」が続出
64
4
首相、歴代初のNATO首脳会議出席
61
5
猛暑、7月2日からは落ち着く?
52
6
各党、財源確保の議論深まらず
91
7
午前9時までに30℃以上約250地点
59
8
東電管内、30日も「注意報」継続
58
9
1日、名古屋40度予想=東京都心、猛暑日7日連続か―各地に熱中症警戒アラート
10
自民離党の吉川衆院議員にボーナス286万円
13
一覧へ
話題数ランキング
1
熱中症警戒アラート、今年最多
(写真:日本気象協会)
102
2
各党、財源確保の議論深まらず
91
3
電力需給逼迫「注意報」を解除
77
4
30日の最高気温「6月1位」が続出
64
5
首相、歴代初のNATO首脳会議出席
61
6
午前9時までに30℃以上約250地点
59
7
東電管内、30日も「注意報」継続
58
8
猛暑、7月2日からは落ち着く?
52
9
党勢拡大へ街頭行脚=れいわ新選組・山本太郎代表【党首奮戦記】
13
10
自民離党の吉川衆院議員にボーナス286万円
13
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ