ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
賃上げ中小の設備投資支援へ (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
賃上げ中小の設備投資支援へ
29
件
2022年12月04日 08:01
時事通信社
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
次へ >
新着順
注目順
アホ。所得税と法人税を累進課税に戻して、消費税やめて物品税に戻せ。
2022年12月04日 15:21
23
人
0
件
小泉・安倍の悪政八年で日本経済はスッテンテン!?国民頭脳の
禍→産業・経済構造の刷新が立ち遅れ→「先進国のドン尻に…!?」物価高に国民を守るのは「消費税ー停止・廃止」これが一番効果的!?
2022年12月04日 14:45
18
人
2
件
基本的には賛成だけど、個人も同じで、公金投入なら資産とか内部留保とかを確認してからにして欲しい。
2022年12月04日 08:50
9
人
0
件
その予算は何税を増税してまかなう?
2022年12月04日 08:16
7
人
1
件
ショボ…
2022年12月04日 15:52
6
人
0
件
何も産業振興していないのに、補助だけやってもタコが自分の足を食って空腹を満たすようなもので、先の展望がない。次のターンで税金が上がるだけ。
2022年12月04日 11:11
5
人
0
件
賃上げした所で、物価高だし、結局の所マイナス面の方が大きくてしんどい( ̄▽ ̄;)
2022年12月04日 14:34
4
人
2
件
カネのバラ巻きよりもこういった準公共投資的な「生産を伴う国の支出」が王道と思います。少人数で生産力を維持できるような設備投資をどんどんさせないと、いつまでも日本人の所得はあがりません。
2022年12月04日 08:43
4
人
2
件
岸田が総理就任時に自信満々に口にした『成長と分配』、『新資本主義』はいまだに具体的な説明がない。安倍晋三の『3本の矢』と同じ、言葉のパフォーマンスで国民を煙に捲くペテン師だよな。
2022年12月06日 17:23
3
人
0
件
企業ばかり優遇せずに 個人の税を減らせよ
2022年12月04日 19:35
3
人
0
件
遅すぎだ、…と言いたいが、今さら手遅れだというべきだろう。理由を知りたいか???wwww
2022年12月04日 09:36
3
人
0
件
意味不明な政策だ。政府与党は中小下請けの現状がわかっていない。そもそも賃上げ不能なのに設備投資ができない。大企業に工賃増額させた方が早い。
2022年12月04日 09:09
3
人
1
件
間接的な支援より直接金をくれるほうがいい。支援金より賃上げのほうがいい。多くの人の所得が上がることで日本全体で金が回るようになり、企業は潤う。そのほうが税収も上がるはずだと思うがね・・・
2022年12月04日 19:08
2
人
0
件
減税ってさ、そもそも儲かってる会社にしか恩恵がないんだよね。こういうことするとまず賃金下げて特例受けるために賃金上げた様に見せかける会社しか居なくなるよ。なんかずれてるわ
2022年12月04日 14:55
2
人
0
件
期限が切れるから延長するだけのことを、さもイイコトしてるかのように言いたがるものだな。
2022年12月04日 13:02
2
人
0
件
< 前へ
1
2
次へ >
ピックアップ
鉄板13枚倒れ、作業員5人死傷
67
ヤマト 4月3日から宅配便値上げ
174
女子にパープルのランドセル人気
162
平愛梨が第4子妊娠 長友が報告
115
映画鬼滅 3日間で興収11億円突破
243
人命救助 清原和博氏に感謝状
113
役立ちそうにない英語 広告話題
73
10代の脱毛エステトラブル急増
129
高齢の柴犬、愛情いっぱいの介護
50
一覧へ
新着のニュース
クリスタル・ケイの母シンシア「私は在日三世です」親日派と反日派の両親に育てられた幼少期
「神はサイコロを振らない」がZeppツアーファイナル ボーカル柳田周作「キラキラしようぜ」
AIがおすすめする「味噌汁に入れるとおいしい具」 これは知らなかった…
高橋海人が若林正恭役、森本慎太郎が山里亮太役「まさかジャニーズに演じてもらえるとは」驚き
注目のニュース
社会
少子化対策へ「N分N乗」急浮上
395
クールジャパン機構 廃止も検討
115
10代の脱毛エステトラブル急増
129
消費者団体、共同声明を発表
116
囲碁 仲邑三段が最年少タイトル
28
横浜と長崎、ウメが開花
35
秘書官差別発言、首相「おわび」
89
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
少子化対策へ「N分N乗」急浮上
395
2
10代の脱毛エステトラブル急増
129
3
クールジャパン機構 廃止も検討
115
4
消費者団体、共同声明を発表
116
5
横浜と長崎、ウメが開花
35
6
秘書官差別発言、首相「おわび」
89
7
比収容、少なくとも2人7日送還へ
37
8
同性婚団体、政府に抗議
48
9
囲碁 仲邑三段が最年少タイトル
28
10
通学中の高校生刺した疑い、16歳少年逮捕 「知らない」と容疑否認
16
一覧へ
話題数ランキング
1
少子化対策へ「N分N乗」急浮上
395
2
10代の脱毛エステトラブル急増
129
3
消費者団体、共同声明を発表
116
4
クールジャパン機構 廃止も検討
115
5
秘書官差別発言、首相「おわび」
89
6
斎藤法相、死刑廃止「適当でない」
71
7
共産、現役党員を除名処分=党首公選要求は「規律違反」
55
8
同性婚団体、政府に抗議
48
9
首相秘書官の差別発言「不快な思いをさせた方々におわび」 岸田首相
40
10
比収容、少なくとも2人7日送還へ
37
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ