ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2023/01/31 10:30 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/01/31 10:30 配信のニュース
128
件
2023年01月31日 10:30
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ >
新着順
注目順
中味がプライベートの土産を買うのがなぜ公用なんだよ。矛盾だらけだ。まあ閣僚の土産を公金で買うのが常態化してるのは判った。
2023年01月31日 10:57
45
人
0
件
高市早苗:元安倍派、西村康稔:安倍派、松野博一:安倍派、永岡桂子:麻生派、加藤勝信:茂木派、谷公一:二階派、小倉將信:二階派。財務官僚の忠犬フミ公に不満が高まってるってか
2023年01月31日 11:14
42
人
3
件
こんな些事も収められない人が、国を治めるなんて無理でしょ〜 「岸田おろし」へ動かない統一自民党は異常。まぁ、次の人がいないけど。 難題だけ積み上げて、渡される人も困るよね〜
2023年01月31日 13:18
30
人
3
件
馬鹿息子の「公務」を隠れ蓑にした完全な観光だな。仕事で行ってんだから、わざわざ、土産買うまでの気を使う必要あんのか?
2023年01月31日 10:42
29
人
0
件
仕事で行ってるんだから、みやげかうなよ。
2023年01月31日 20:04
25
人
6
件
その購入費用は私費で出してるの?どうせ経費にしとんじゃろ?経費にしてるならプライベートじゃないよ?
2023年01月31日 10:51
24
人
0
件
言えない土産を渡す必要がある理由は何?中身も経緯もプライベートでしょうね
2023年01月31日 11:02
23
人
0
件
ハロッズでの土産購入も公務だったのでしょ。だったら「プライベート」は通用しないでしょw自政権閣僚皆が公私混同グルであった事を認める訳?息子を秘書官とする首相下の面目躍如かw
2023年01月31日 10:47
23
人
1
件
左翼はよっぽどネタに困っているのですね。週刊誌のストーカ記者は、ちゃんと私物を買ったのかまで把握しないと、週刊誌ネタ頼みの野党が後から恥をかきますよ。
2023年01月31日 12:20
12
人
0
件
この土産が私費なのか公費なのかならまだ論点になるけど、一般的に公務で出張したからって1日24時間公務に拘束されるわけじゃない。土産買いましたって何のニュース価値あるんだろ?
2023年01月31日 11:50
12
人
0
件
公務とプライベートの線引きが知りたい (´・Д・)」 外遊と外交と公的観光の違いも
2023年01月31日 10:39
12
人
0
件
公費を使った公務やろ。ちゃんと言えや!それともアリバイ工作でっか?
2023年01月31日 11:57
11
人
0
件
貰ったことは言っておいて内容を隠す必要無かろう
保身のためじゃねぇか
大臣連中よ
突き返したやつも居ねえのか
晒せ
2023年01月31日 10:48
10
人
0
件
?だからどうしたの?
2023年01月31日 12:50
9
人
2
件
最初から身内の起用だからと批判があったのだから、引き締めて職に臨む気は無かったのか?もしくは、こんな職は辞めたいからと、わざと粗相をしているなら、大したものだけど。
2023年01月31日 12:45
9
人
7
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ >
ピックアップ
児童手当の所得制限、撤廃明記へ
59
全国初「空き家税」26年にも導入
143
ウエルシア たばこ販売廃止へ
139
ナイトスクープ 新探偵さらに2人
38
ポケモン最終回 感動の声続々
74
ペンギンの池に落下 日テレ謝罪
86
タモリも指摘 違和感覚える言葉
476
スタバでスヌーピーのドリンク
41
父による娘への「嫌がらせ弁当」
98
一覧へ
新着のニュース
“美しすぎるマジシャン”御寺ゆき、女性初の「The Japan cup2023」Rookie of the Year受賞
又吉直樹、フルポン&しずるのダブル村上とトークイベント 同姓で苦笑い「変なことになる」
パパイヤ鈴木「渡辺満里奈は一番よくレッスンしていましたね」“振付師”になることを決意した出来事とは?
山本聖子、夫・ダルビッシュ有は「本当に世界一カッコいい人」
注目のニュース
社会
児童手当の所得制限、撤廃明記へ
62
悪質な寄付勧誘 行政処分可能に
18
「必勝しゃもじ」野党が批判
258
福島、茨城、栃木で震度4の地震
42
難民認定、初のガイドライン策定
40
伊方原発差し止め認めず、高裁
39
九州の一部や沖縄で「金星食」
15
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
「必勝しゃもじ」野党が批判
(写真:時事通信社)
258
2
児童手当の所得制限、撤廃明記へ
62
3
福島、茨城、栃木で震度4の地震
42
4
インフル流行「6月まで警戒」
65
5
「電撃訪問」情報管理を疑問視
55
6
森元首相「女性相手は嫌だ」=衆院選で苦戦、選挙区不信に
53
7
九州の一部や沖縄で「金星食」
15
8
暖かな朝、関東で7月並みの所も
14
9
難民認定、初のガイドライン策定
40
10
発達障害などで「通級指導」受ける子12%増 21年度18万4千人
11
一覧へ
話題数ランキング
1
「必勝しゃもじ」野党が批判
(写真:時事通信社)
258
2
「やるべきは和平。不適切」ゼレンスキー氏へ必勝しゃもじに野党反発
77
3
インフル流行「6月まで警戒」
65
4
児童手当の所得制限、撤廃明記へ
62
5
「電撃訪問」情報管理を疑問視
55
6
森元首相「女性相手は嫌だ」=衆院選で苦戦、選挙区不信に
53
7
岸田首相、高市氏更迭を拒否=次世代半導体を支援―参院予算委
43
8
福島、茨城、栃木で震度4の地震
42
9
難民認定、初のガイドライン策定
40
10
伊方原発差し止め認めず、高裁
39
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ