• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/02/08 15:06 配信のニュース

97

2023年02月08日 15:06

  • そんなこともいちいち「国」の指示がないと出来ない、というのはちょっと情けないと思いませんか。
    • 2023年02月08日 16:13
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 学校によって規模も生徒数も設備も異なるんだから、一律どうしろなんて言えないでしょ。
    • 2023年02月08日 15:38
    • イイネ!14
    • コメント0
  • とはいえ、私は基礎疾患もち、マスク、手洗い、うがい、消毒、換気、禁集近閉は、かかせません
    • 2023年02月08日 15:11
    • イイネ!14
    • コメント0
  • こんな質問してさ、政府に締め付けられたいのかな?
    • 2023年02月09日 06:55
    • イイネ!13
    • コメント0
  • するかしないか断言したらそれはそれで文句言うくせに
    • 2023年02月08日 16:05
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 批判はするが対案はしない野盗
    • 2023年02月08日 15:18
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 別にお前らが強制しなくていいだろ?各校で勝手に決めればいいだろが。 そこまで人権を奪わないと気が済まないのか?
    • 2023年02月08日 16:01
    • イイネ!10
    • コメント2
  • ワクチン接種していれば、大丈夫では?
    • 2023年02月08日 15:10
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 検討しか出来ない政権ですな…。
    • 2023年02月08日 17:34
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 何を聞かれても答えは「検討」。「内閣の考え方」とピッタリの回答ですね。
    • 2023年02月08日 17:29
    • イイネ!7
    • コメント0
  • デルタの時だったかな。コロナ発症してデイサービス、ヘルパー全面ストップになった人がベッドからずり落ちた時家族含めて誰も助けに行けなかったのでボランティアで助けたよ。
    • 2023年02月08日 16:56
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 密になるならマスク、過疎ならいらない。卒業生10人以下ならいらないだろう。AIを使って検討したらどうだろう。
    • 2023年02月08日 16:03
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 咳やクシャミが出る人はマスク着用で良いんじゃないの?(��) 人の飛沫なんて誰だって浴びたくないからね��������
    • 2023年02月08日 16:47
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 何度も言ってるけど、未成年者がコロナ感染したところで大したことないウイルスだしそもそもマスクは無意味だろ?第一、今の日本人って自分で判断できないくらい知能が低くなったの?
    • 2023年02月08日 19:48
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 全員マスクで出席、式の最後にマスクを外して放り上げる、で良いじゃないか。…意中の先輩にマスクをもらう、というのも捨てがたいが。
    • 2023年02月08日 17:02
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定